location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情岩泉町安家洞2>その4

 サイトマップ


                                                  画像をクリックすると大きな画面でご覧になれます


安家洞2−21 安家洞2−22
安家洞2−23 安家洞2−24

安家洞2−25

ここが安家洞の入り口から500mの終点で、千枚皿ホールと名付けられて居るところです。千枚皿となると、有名な秋芳洞に代表される地下水の水たまり(リムストーン)と言うことになるのでしょうが、残念ですが詳しくは踏査していません。これについては次回の課題にしておきたいなと思います。

ここから先は観光洞としては公開されておりません。柵が作られ立ち入り禁止になっていました。この先はかなりの迷路になっており、迷ったら自力では脱出が不可能に近いとのことです。荒らされていない自然の状態の美しさがこの先にあるはずですから、いつの日にか公開されることを願いますが、照明が置かれて人の出入りがあると荒れて行くのが予想されます。やはり、そっとしておいて貴重な自然を保護するのが一番なのでしょう。

安家洞は、龍泉洞のある岩泉の中心地から車で30分ほど北にあります。龍泉洞まで来られたら、是非足を伸ばして欲しい鍾乳洞です。龍泉洞よりかなり地味ではありますが、内容的には素晴らしいと私は思います。

← 前のページへ戻る                                       岩泉町安家洞2に戻る →