愛嬌のある顔

愛嬌のある顔

[1] 下手釣狂M 2005/09/17(Sat)-11:23 (No.244) 引用

ヒメギフ幼虫は、それなりに愛嬌のある顔してますね。もしヒメギフの幼虫だと判らなければ単なる気持ち悪い毛虫なのでしょうが。
来春の成虫の写真が楽しみです。

ところで、以前掲載されたTiger Beetlはどんな一生を送る昆虫なのでしょうか。あの精悍なハンミョウといえども、そちらの厳しい冬をあの形のまま過ごせるとは思えませんが。

[2] とち郎@家主 2005/09/17(Sat)-21:17 (No.245) 引用

ヒメギフの幼虫を探しているので、見つけたときはいくら真っ黒な毛虫毛虫で嬉しくなります。これが関係のないガの幼虫ならば、こりゃこりゃと言うわけで潰して居ますからね。不公平と言われそうですが、仕方ないですよ。

来年の羽化ですが、今まで三回ぐらい失敗して居ますので、慎重に自然の状態で放置しておきます。それでも死ぬんですね。虫に食われたり、すでに体内に寄生バチが産卵ししているのかもしれません。本当にラッキーな環境にあったサナギだけが羽化するのでしょうから。

ハンミョウの生活史、私は分かりませんのでネットで検索しました。やっぱり詳しいことが書いてありません。ほとんどの場合、見ました、撮影しましたという感じの画像が中心のようです。でも、越冬する個体もありそうでした。

次のサイトには、比較的詳しく記載されていますので紹介しておきます。
URL http://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/hanmyou01.html

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
削除キー