おぉ!

おぉ!

[1] ネコスケ Eメール 2006/07/18(Tue)-12:32 (No.403) 引用

安家洞、行かれたんですね。
長距離の運転、参加、無事の帰宅、お疲れさまでした。

スゴイ写真&レポ!何が何でも、行けばよかったような気が、今更ですが(泣)。

ゴムボート・・・いかがでしたか?
実は足元が見えないのが異様に恐ろしいので、洞内ゴムボートだなんて、想像しただけで・・・。

[2] とち郎 2006/07/18(Tue)-19:45 (No.404) 引用

ネコスケさんしばらくです。その後お変わりありませんか。私の方は相変わらずですが、年に似合わずあちこちと走り回っています。

安家洞は言葉にならない感動でした。この意味は、手つかずの鍾乳石の圧倒的な素晴らしさと、言葉のでないほどの難コースがあったからです。持ち込んだカメラは、レンズもボディーもストロボもセメント状のホコリで真っ白になりました。家に帰ってからの掃除が大変でしたが、苦労しただけあって気に入った画像がゲットできました。
洞内ボートは水深が50センチぐらいかな、普通はそこを渡るのだそうですが、今回はボートになったのです。もちろんボートと言っても、特別製のものではなく普通のゴムボートでした。最初は二人乗っていましたが、途中から一人になりました。二人はバランスが取れないし、やっぱり沈み込みが深く底が引っかかるためでした。
私も始めて乗りましたが、靴の部分が沈み込み下にある岩石にぶつかります。慣れないとぶよぶよゴム底は不安定ですね。膝上まで汚れたくないので、全員がボートで渡りましたよ。

所で紫波町から早池峰山に抜ける道路脇に、「船久保洞窟」があるのをご存じですか。岩手マニアのネコスケさんなら、多分すでに入洞されたと思いますが、この鍾乳洞が素晴らしいのです。先ほど行って来たので画像整理をしています。まだ入洞されてなかったら、是非見学してください。近場の知られていない鍾乳洞ですから。

[3] ネコスケ Eメール 2006/07/19(Wed)-00:23 (No.405) 引用

こんばんは。
カメラがそんな状態、ということは、とち郎さんもドロドロでしたか?
難コースだなんて、聞いただけでワクワクしてしまいます♪
(最近、楽しい刺激が少なくて・・・)
が、水深50センチというと、膝上ぐらいでしょうか。
むむむ。想像しただけでドキドキ、、、動悸です(汗)。
なるべくなら乗りたくないと思ってしまいました。
 いろいろな写真の公開を楽しみにしてます!

船久保洞窟、存在は知っていますが、入ったことはありません。
ヤマ歩きに嵌ったきっかけ、早池峰山。
レンタカーで、盛岡から紫波、早池峰への途中で、左手奥の方にある看板が視界に入りました。「んあ゛っ!洞窟だって!!」と思ったのですが、その日の目的は早池峰山。
その日は雨、登頂を諦めて途中で下山したら船久保洞窟♪と思ったのですが、雨の中登頂してしまいました。下山後はぐったりして台温泉に直行。その翌日は瀬美温泉。
船久保洞窟、いつか行くぞ!と誓いつつ、温泉でのんびりして、帰宅しました。

私も相変わらずゴソゴソと動いております。
来月は富士登山です☆
企画、手配、準備など、まだまだやるべきことが山盛り。
暑いからといって、ウダウダしていられませんー。

[4] とち郎 2006/07/19(Wed)-20:32 (No.406) 引用

今晩はです。

今日はですね、豪華客船飛鳥2を見に大船渡まで走りました。何と何と家から往復した距離よりも、安家洞がはるかに遠かったのです。同じ岩手ですが、広いのですよ・・。

洞内では腹ばいになったところがかなりありまして、カメラ共々泥んこでした。もったいなくてカメラには悪いのですが、写真が目的ですから文句は言えません。ネコスケさんはボートに弱いようですね。地面に足が着かないと不安になるのかなあ。

船久保はご存じでしたか。道路脇から入ったところにありますので、また来ることがありましたら入ってみてください。

富士山ですか・・、私も行きたいなと思いつつ年に限界が来てしまいました。はいつくばる方が良いようですが、これでは先が見えてきましたね・・(ははは)。

[5] ネコスケ Eメール 2006/07/25(Tue)-00:40 (No.407) 引用

こんばんは。
岩手、たしかに広いですね。。。
盛岡から早坂高原を通って岩泉に向うR455。
盛岡の野球場あたりから、R340葛巻方面へわかれる小川あたりまで、距離にして40〜50キロぐらいでしょうか、たしか、信号機、無かったように記憶しています。
あれで驚きました。走り甲斐、ありますね(笑)。

飛鳥2、すんごーく大きいですね。写真掲示板にて拝見しました。
前の方、上のデッキに見えるツブツブ、あれが乗客ですか。。。

次の岩手はいつになるやら、うぅ〜。
船久保洞窟、地図に赤で○しておきました。

[6] とち郎 2006/07/25(Tue)-09:25 (No.408) 引用

ネコスケさん、今日は・・。

広い岩手ですが、雨模様の天気でさっぱり出歩く(ほっづぎ歩く)気分にはなれません。梅雨明けはいつのことやらです。

飛鳥はでかすぎますよ。去年八戸で見た深海探索船もでかすぎましたから。船内見学の公募がありましたが、20倍とのことでした。気楽に見られれば応募しましたが・・。

船久保赤丸了解です。近々船久保洞窟を更新します。ネコスケさんが、何としても岩手に来たくなるおいしいごちそう(マタタビが良いのかな)を用意しますかね。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
削除キー