ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

[1] 思えば遠くへ来たもんだ 2008/06/07(Sat)-18:23 (No.677) 引用

お久しぶりです。遠来です。
子どもの頃、親にねだって遠野のかっぱ淵に連れて行ってもらい、念願の「初代かっぱ淵のおじいさん」に会うことができたのを思い出しました。
わが町には奥山の洞窟で、そのような信仰がある場所があります。

[2] とち郎 2008/06/07(Sat)-21:06 (No.678) 引用

遠来さんしばらくでした。

私の方は落雷騒動で踏んだり蹴ったりのハプニングでした。何とか元通りになっていますが、機材等の補充で参りました。

先日遠野・風の丘にハヤチネウスユキソウを買いに行き、かっぱ淵まで足を伸ばしました。かっぱ淵は近くまでは良く行きますが、がっちり構えて撮影したのは二回目です。記事にも書きましたが、朝ドラの宣伝が効いてかなりの人出があるようです。

かっぱじいさんの写真が祠の中にありましたね。私は知っては居ましたがお会いはしていません。キュウリには感心しましたし、遊び心の発想に脱帽でした。

我が町とは、実家のある洞窟・・、内間木洞ですかね。

[3] 思えば遠くへ来たもんだ 2008/06/10(Tue)-12:41 (No.681) 引用

 その洞窟は、山田の豊間根にある、穴乳山という洞窟です。鍾乳洞というには規模が小さい(天井が崩落したのかも…です)ですが、かの牧庵鞭牛和尚が彫った観音像もあります。
 昔は、お祭の時は里宮にたくさんの方が参拝にきて、にぎわったそうです。
 豊間根の西側は古生代地層なので、小さい洞窟があります。

[4] とち郎 2008/06/11(Wed)-09:21 (No.682) 引用

豊間根ですか・・。山田には長いこと居ましたが、豊間根地区には入っていません。確か、オソノエラ鍾乳洞が津軽石川の源流にありましたね。

昔から伝わる地元のまつり、脈々と伝わる人々の願いと言いますか心が伝わっています。郷土芸能しかりでして、何か引かれるものを感じる私です。

情報有難うございました。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
削除キー