催しアラカルトに戻る
2005 夢灯り in 江刺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>2005夢灯り in 江刺 |
サイトマップ |
江刺夏祭りの行事、
今年で13回目を迎えた「 夢灯り in 江刺 」が、8月6日(土)大通公園を会場にして行われました。この行事は、江刺市ボランティア連絡協議会が主体となり、参加する人達が夢灯りスタンドを持ち寄り、スタンドにともる灯火に色々な願いを込めて灯すものです。 テーマ・・・ ともに生きる喜び 未来へ広がれ 夢の灯りにのせて・・・ 大通公園に集まる大きな夢や小さな夢 その形は一人ひとりさまざま それぞれの願いを込めた夢の灯りが漏れ出すと やがてつながりあい大きく優しい光となって 私達の未来を明るく照らしだす |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広い会場には、市内の小中学生・ボランティア団体の皆さんが作った夢灯りスタンドが約1,000個並べられ、開会セレモニーの後、一斉に点火されました。カメラの高さが60センチ位でしたので、立体的な配置がお分かりにくいかと思います。しかし、暗い中にひときわ目立つ夢灯りスタンドの灯が、見守る人々に幻想的な情景を醸し出してくれていました。 |