背景画像アルバムに戻る


平泉駅前ロータリーで、小学生が担ぐ神輿にバケツの水が思いっきり掛けられます。

NO.233 2012平泉町・水かけ神輿

夏祭りの訪れを告げる様な、平泉の水かけ神輿が7月15日に行われました。平成8年に創設された「平泉神輿会」のイベントですが、町内あげての参加になり賑わいます。

今年は「東日本大震災復興祈念渡御」「平泉世界遺産登録慶讃渡御」を記念しての行事でした。今回初めて訪れましたが、イベントは14日の宵宮と、15日の神輿渡御です。

14日の宵宮は毛越寺前の観自在王院跡公園で行われ、町内三つの園児による子ども神輿が三台元気に園内を巡りました。

15日はあいにくの雨降りになり、水かけ神輿の担ぎ手は良いのですが、見学する方やカメラマンにとっては大変です。
神輿と一緒に全コースを追いかける予定でしたが、雨降りのため平泉駅から毛越寺までの間に限定しました。

神輿は三台あって、小学生神輿、中学生神輿、そして一般の方々の神輿が水を大量に掛けられて練り歩きます。

この場面は、駅前ロータリーを巡幸する小学生神輿です。大型トラックの荷台に溜められた水が、バケツで思いっきり浴びせられます。

            (2012.07.15 撮影)

                                                  ← 戻る      次へ →