背景画像アルバムに戻る


やっと咲き出した彼岸花、北上市如意輪寺で撮影しました。

NO.263 咲き始めた彼岸花

昨日のことですが、所属するグループの集まりで郷土の廃寺跡巡りをしてきました。

事前の予報では雨降りでしたが、しばらくぶりに晴れ上がり少々へばり気味になった私です。

間もなく最盛期を迎える彼岸花ですが、まだちょっぴり早いようです。北上市国見山廃寺跡の一角に如意輪寺がありますが、毎年見事な彼岸花が咲くことで知られ、多くの方が訪れる場所です。

南向きの境内斜面に無数の花芽が出ており、部分的ですが咲き出していました。風が強く、花の作りが大型の彼岸花は静止する瞬間が僅かでした。

二輪の開花している花と、後ろに見えるつぼみを配置してみました。毎年訪れる近場の如意輪寺です。

我が家の庭の彼岸花は、まだまだ芽が出る気配がありません。北上の父母の家から移植した貴重な彼岸花があります。珍しい白い彼岸花、移植して四年ほどになりますが土との相性が悪いせいか開花してくれません。

           (2013.09.14 撮影)

                                                  ← 戻る      次へ →