NO.344 着陸態勢と田んぼアート図柄
今年もたんぼアートの季節がやって来ました。盛岡市への通院の帰り道、そのまま国道四号を南下し石鳥谷地区の田植えが終わったばかりのたんぼアートの様子見です。
今年のテーマは、「明日に向かってGO!岩手」と現場の説明板に書かれてありました。見頃は今月末頃からになりますが、田んぼに繰り広げられた「セロ弾きのゴーシュ」の図柄が浮かび上がっていました。
撮影に夢中になっていたら、花卷空港に向かうジェット旅客機の着陸音がし、機体が見えてきました。願っても無いチャンスですから、たんぼアートの真上に来た所で画面構成をしました。
この場所は、花卷空港滑走路北部進入路真下にあたり高度が徐々に下げられる場所です。まだ少し高いのですが、何とかたんぼアート図柄と組み合わせてみました。
私も何回か飛行機を利用し、このコースで着陸態勢の機内から外を見ていたことがあります。丁度真下に位置するので、よほど場所に恵まれた方でないと田んぼアートの図柄は見えないと思います。
天気の良い日と、図柄がもっと明瞭になる頃に再度訪れてみたいものです。
(2016.06.08 撮影)
|