背景画像アルバムに戻る


開花したカタクリとこれから咲くカタクリのコラボです。

NO.419 カタクリの花・開花とつぼみ

我が家のカタクリ園もほぼ花が咲き終わり、先頃は種子の増産を期待して人工授粉をしました。

この操作をすると確実に種子が大きくなり、6月頃にはがっちりと種子のつまった実(果実)を採ることが出来ます。

我が家のカタクリ園は、こうやって得た種子をまき散らして増えてきています。
最初の頃は、やっとした花を見ながら来年の開花を期待したのですが、残念ながら野ネズミのエサになったようで痕跡するありませんでした。

今では野ネズミに食われる分を気にしないで、やっと増えてきたなあと眺めることが出来ています。もちろんのことですが、毎年必ず種子をばら播いていての成果とも言えます。

今日は風がありましたが天気が良かったので、カタクリの花の接写を試みました。花ビラの間からちらりと見える種子が大きくなっており、一人でニヤニヤしています。

開花したカタクリの付近には、昨年・その以前から播種してきた可愛いカタクリの葉が見えており踏みつけないようにと気を配っています。

            (2020.04.11 撮影)

                                                  ← 戻る      次へ →