![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ウチノメアーカイブス>1968年津軽石川鮭漁 |
サイトマップ |
宮古湾の奥深くに流れ出る津軽石川は、古来から有名な鮭の遡上する所でもあります。山田町に住んでいた頃、川開き当日に訪れたことがありませんでした。1968年(昭和43)年1月のことでしたが、用事があって宮古市に出かけたときに見た鮭漁の様子です。 |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
撮影時に焼き付けた写真では強烈な印象がなかったのですが、HPの画像にするとすごく印象的な状況になります。実際はのどかな網入れであり、ゆったりとした雰囲気が見られるのですが・・。 川開き当日ではなかったのですが、かなりの人出で賑わっていました。最後の画像には、津軽石川の堤防や漁協の建物(だったと思います)、遡上防止の柵も見えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次のページへ → |