location:uchinome.jpトップ>ウチノメアーカイブス>アーカイブス山田編>十勝沖地震津波>その2 |
サイトマップ |
![]() |
震源地に近い八戸では、地震発生後程なく第一
波が来て、波高は2メートルにも達したようでした。外洋に面した岩手の海岸でも、その位の波高があったと思われます。 このページの前の画面では、黒い廃船が見えていましたが、この画面では船首だけを残して沈んでいます。 高台から見ていた私達には、水が引いて海底が見えたことは分かりましたが、水位が上がっても道路には上がった様には見えませんでした。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと不鮮明ですが、大島と小島の間に白波が見えています。これが押し寄せる津波の起こした波頭でした。次のページの画面では、それがはっきり見えています。 |
← 前のページに戻る | 次のページへ → |