青森市・三内丸山遺跡に戻る
三内丸山遺跡・大人の墓(土坑墓)
location:uchinome.jpトップ>心のオアシス>遺跡・史跡アラカルト>三内丸山遺跡>大人の墓(土坑墓) |
サイトマップ |
この復元した墓は、縄文時代中期(約4500年前)のものです。その当時、大人の遺体は地面に楕円形の穴を掘り埋葬しました。三名丸山遺跡では、二列に並んで向かい合うように墓が配置されています。墓の中からは人骨は出土していませんが、石器やヒスイ製の玉(ペンダント)が出土した例もあります。同様の墓列は、南側の谷向かいの部分からも発見されています。このような墓列は、本遺跡の大きな特徴です。復元にあたっては、周囲との違いが分かるように土盛りして表現しました。 |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |