青森市・三内丸山遺跡に戻る
三内丸山遺跡・北盛土
location:uchinome.jpトップ>心のオアシス>遺跡・史跡アラカルト>三内丸山遺跡>北盛土 |
サイトマップ |
竪穴住居などを掘った時の土や、炉の灰・焼け土、土器などの生活廃棄物を約1000年間にわたって繰り返し捨てた結果、小山のようになった場所です。 ここでは、土器が一面に敷き詰められてようになっていますが、展示している部分はほんの一部で、この周辺一帯に何層にも重なって拡がっています。このような一時に捨てられていた状況からは、一緒に使われていた土器の形や文様の種類を知ることができます。 |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |