青森市・三内丸山遺跡に戻る
三内丸山遺跡・北の谷(泥炭層)
location:uchinome.jpトップ>心のオアシス>遺跡・史跡アラカルト>三内丸山遺跡>北の谷(泥炭層) |
サイトマップ |
この谷はゴミ捨て場として使われていました。水分が多く空気からさえぎられていたので、土器、石器の他に、通常では残らない木製品や漆器、動物の骨、魚の骨、ウロコ、植物の種子、木の実、寄生虫卵などが良好な状態で残っています。 また、谷の中央部から北の川に向かって、幅約2m、長さ約60mの道路が作られていました。この道路には、土留め用の杭を打ち込んだり、崩落防止のために土器を貼り付けたところもあります。 |
![]() |
![]() |
---|