NO.183 完成間近のスカイツリー
姪の結婚式に招待され、しばらくぶりに訪れた東京都内でした。帰り道に寄ったのが話題のスカイツリーです。
最初は浅草・浅草寺境内からちらりと見て、その後、東武伊勢崎線で業平橋まで行きました。下から全体を見上げて「うーん凄い」と思わず絶句です。
3月7日現在で604mの表示があり、首をそらせて見上げるには限界がありました。もちろんですが、周囲の皆さんも首を思いっきり後ろに反らして見上げていました。
首の調子の良くない私には望ましくない姿勢なのですが、そうしないとカメラを構えることすら出来ません。見上げる時の錯覚と言いますか、何故かそれほど高さを感じられません。
資料から説明しますと、中央部は第一展望台でありその高さは350mあります。更に上の青色に見えるところは第二展望台で、高さは450mになります。
青色部分の先端部は495mあり、その上はアンテナ部分「ゲイン塔」となり、完成時の高さは634mになるそうです。
後日になりますが、工事中のスカイツリーの詳細を紹介いたします。
(2011.03.07 撮影)
|