NO.471 ノウゼンカズラとスズメバチ
庭先に咲くノウゼンカズラが満開です。毎年この花を見て撮影しながら、いよいよ真夏の訪れだなあと想いを馳せています。
ノウゼンカズラは花の勢いが活発で、散り落ちても次々とつぼみが開花をし見る私達を楽しませてくれています。
今回は撮影しながら気がついたのですが、何と花の中心部にスズメバチ(?)がいすわり吸密活動に余念がありません。
スズメバチは刺されると大変な事になるので、刺激しないようにし最大の注意を払ってカメラの接近です。幸いなことに何事も無く過ごせました。
もう一つ気のついたことがありました。ハチの頭の部分を良く見ると、柱頭の形がハチの前部の姿に似ているではありませんか。今まで何回となく撮影していながら、気がつかなかったハチの姿と柱頭部の類似点です。これには驚きました。
※(2024.08.02 記入)
|