アーカイブス山田編に戻る
スクールボート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ウチノメアーカイブス>アーカイブス山田編>スクールボート |
サイトマップ |
![]() |
---|
この学校は、1964年(昭和39年)の山田町立船越中学校の様子です。当時の学区は船越、田の浜、大浦地区の三地区であり、生徒達はほとんど徒歩で通学していました。しかし、大浦地区の生徒達は陸路が大変であり、通学ボートで通っていました。 |
この桟橋は、ほとんどが生徒達の乗降に使われていた木製の桟橋であり、かなり痛んで居たようでもありました。 ボートが桟橋に接岸する前に、なれた子ども達は飛び降りて行きます。男子生徒だけでなく、女生徒も飛び降りていましたから・・。 また夏場には、水泳部の格好のプールに早変わりし、ここから25メートル先に杭を打ち、折り返しの目標にもしていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
次のページへ → |