2010年ほっづぎある記に戻る


        二戸市・似鳥のサイトギ(ダイジェスト版)


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 ほっづぎある記 心のオアシス  

location:uchinome.jpトップ>ほっづぎある記2010年ほっづぎある記>二戸市・似鳥のサイトギ(ダイジェスト版)

 サイトマップ


二戸市・似鳥のサイトギについて

サイトギと言うと、蘇民祭で見られる迫力ある「歳戸木、歳燈木」と呼ばれる井桁に組んだ木の櫓のことを思いだします。似鳥地区の「サイトギ」は、旧暦1月6日(今年は2月19日)に行われる似鳥八幡神社例大祭での占い行事です。「サイトギ」と呼ばれる雑木を境内に組み燃やします。水垢離で身を清めた男衆が長い棒を手にし、燃え上がる井桁の木を思いっきり叩くと火柱と火の粉が高く舞い上がります。その時の煙や火の粉の流れる方向によって、地域に冷害をもたらす「ヤマセ(寒気を伴った風)」の有無を判断します。

また、例大祭一週間ほど前から「オコモリ」と称する五穀入りのご飯を柱状に凍らせ神殿に置き、「おこもり」の崩れ方や虫の付き方によって作柄を占ってきたと言います。これらのしきたりは、記録によると四百年以上前から当地域で続いていると言います。ここで言うサイトギとは、これらの行事の総称であると言います。

今回は私もサイトギを最重点に置き訪れてみました。似鳥八幡神社は集落北側の小高い山の上にありました。「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に答申されたという記事を見て、私を含めた沢山の方々が訪れて賑わっていました。

このページはあくまでもダイジェスト版です。かなりの画像を記録しましたので、後日になりますが詳細をまとめてみたいと思います。
祭壇にある供物と三宝上の「おこもり」です。 18:10頃神事・・・

左側にある細長い棒状のものが神前に供えられた「おこもり」です。資料等によると、「おこもり」は五穀を混ぜたご飯を凍らせ、先端を尖らせた五本の供物です。神事が終わって祭壇を遠くから撮影していたら、「中に入って撮影しても良いよ・・」と総代の方から話されました。

「おこもり」は、神事の前(一週間)に神前に供えられますが、例大祭当日までの崩れかたや虫等の付き方から作柄の良し悪しを判断すると言います。

画像で見た感じ、崩れているとは思えませんでした。
身を清める水垢離です。この方は権現舞で下舞を舞った方でした。 20:10頃水垢離・・・

10人の男衆の先頭を切って水垢離をして身体を清めます。気温がマイナス1度ぐらいだったと思いますが、桶の中の水はかなり冷えています。

下帯一つの姿で南の方向に礼拝し、手桶に一杯入れた水を一気にかぶります。見ている私たちの方が震えたくらいです。周囲の皆さんから歓声と拍手が上がりました。

この方は権現舞で下舞をやった方でした。
裸参りがこれから始まります。チリン・チリンと鈴の音が響く中で静かに行列が進みます。 20:35頃裸参り・・・

水垢離を終えた男衆は装束を改め、口に白い紙を咥え手に幣束を持ち、腰の廻りに注連縄を回した姿です。似鳥神楽保存会の方が打ち鳴らすお鈴の合図で山道を下り、正面にある参道階段を登ってきます。

最初に本殿を拝み、次には周囲の数多くある祠に参拝します。三度廻りますので結構時間がかかりますよ・・、と総代の方が話してくれました。
豊作をもたらす今年の火柱です。私はこの中に神様を見つけました。

境内には高さ2.5m、幅2m程の雑木が井桁状に組まれてあります。最初に点火されるのは19:30頃で、旧正月のお飾り等が火種でした。側にいた男性が、生の雑木なので燃えないと大変なのです。また、燃えすぎても大変なので水や雪をかけて調節します、と話してくれました。

20:50頃サイトギを長い気の棒で叩きつける・・・
一時間以上前から燃えて、火勢の強くなっているサイトギです。この場所からは見えませんが、神社横には神官様とほら貝を手にした総代の方が待機しています。

「ぶおーっ」と言うほら貝の合図で、廻りにいる男衆は思いっきり井桁を棒で叩きつけて火勢を強めます。何となく北側に井桁が崩れそうでしたが、何回も叩かれながらも崩れることはありませんでした。

夕方頃は風が強かったのですが、この瞬間はほとんど無風状態になり巨大な火炎と火の粉が真っ直ぐ上に伸びていきます。側にいた女性の方が、「わーっきれい、火の粉が蛍のようですね・・」と話しかけてきました。

21:05頃今年の御託宣・・・
「おこもりの様子と火の粉の上がり方から、今年は豊作です」、嬉しい御託宣が出されました。「わーっと」大歓声が上がりましたが、本当にそうあって欲しいと願う私です。

燃え上がるサイトギから出る火柱と火の粉、かなりの数を撮影した中でのお気に入りです。画面上の火の粉をよく見ると、斜めの角度で大きな目玉と長い鼻のようなものが分かります。