![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情>八幡平アスピーテライン・雪の回廊>その2 |
サイトマップ |
秋田県側にある大深沢展望台付近はアスピーテラインのほぼ頂上部にあたり、少々の高低差がありますが展望の開けた高原になります。夏場ですと車道脇をゆっくりと歩けますが、雪の回廊が見られる時期は路側帯がほとんどなく歩くことは無理です。この付近には駐車スペースが二カ所あるのですが、今回は雪に埋もれていてもう一カ所は何処にあるのかすら分かりませんでした。 |
今回、秋田玉川温泉側から入ったため、アスピーテライン山頂部手前から遠くに見える岩手山を見ながら走りました。 何回も書きますが、私がいつも見ている岩手山とは違い片富士の斜面が反対になります。一般的に裏岩手と言いますが、ここで生活して皆さんにとっては私が見ている方向が裏なのかも知れません。あえて裏岩手と表現したことをお許し下さい。 盛岡側から見たのどかな様子とは違い、火山そのものの荒々しさを見ることが出来るのが裏岩手の特徴です。ここでは大深沢展望台からの画像と、源太岩駐車場からの画像でまとめてみました。 |
八幡平アスピーテライン・雪の回廊に戻る → |