2007お花見アラカルトに戻る


         盛岡市・米内浄水場


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 ほっづぎある記 心のオアシス  

location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情2007お花見アラカルト>盛岡市・米内浄水場

 サイトマップ


浄化用の池とシダレサクラの並木。

盛岡市上米内の米内浄水場の敷地内には、沢山のシダレサクラが植えられています。普段は市民の飲料水を供給する施設のため立ち入り禁止ですが、市内の桜が咲き終わった頃に咲き出すことから特別許可があり、多くの方が訪れて鑑賞しています。敷地内に駐車場が設けられ、案内の方の誘導で心配なく車を置いて見学できます。

休日等には多くの皆さんが訪れますが、お花見をしながらの飲食が出来ませんので回転が早いようです。私もここ数年は毎年見に行ってますが、いつ見てもきれいなシダレサクラに心を奪われます。

植えられている桜は、ヤエベニシダレヒガン(30本)、ヒガンザクラ(10本)という品種で、市の指定保存樹木になっています。敷地内には、盛岡市の水道の歴史がわかる「水道記念館」(盛岡市保存建造物)もあります。場内にあるヒガンザクラは、1934年(昭和9)の浄水場開設を記念して植栽された樹齢80年の巨木9本。ほかに若木のヒガンザクラ22本がある。場内での食事とペット持ち込みは禁止。(※ネット資料から)



駐車場から通路にしたがって歩いてみました。一番先に目に入るのが大きな浄化池です。池は二つありますが、右側の方の池は水が抜かれ、浄化用の砂を入れ替える作業をしていました。その様子を見ながら指定された歩道を進みます。

歩道の両側には杭とロープが張られ、指定されたところ以外は立ち入りしないで下さいと放送されていました。今を盛りと咲き誇るシダレサクラですが、風に揺られる枝振りがもの凄くきれいで印象的です。
浄化池の周囲に歩道があります。多くの皆さんが訪れていました。 正面の場所が撮影ポイントのようで、なかなか空きません。側には案内看板がありました。
多くの木の枝が入り組み、ちょっぴりはっきりしませんが・・。 皆さんは立ち止まって撮影していました。後ろに東屋があります。


縦位置で撮影してみましたが、ソメイヨシノとは違い垂れ下がった枝が何とも言われません。その美しさを表現しようと試みましたが、思うように再現できませんでした。桜の花の撮影は難しいと言われますが、本当にそうだなと実感した私でした。
大きな木を正面から撮影してみました。 花の後ろを歩く人を入れてみました。
一本の木ですごい枝振りがあります 垂れ下がった枝です。下の草との対比がきれいでした。


空をバックにしたのですが、すっきりとした青空でなかったのでちょっぴり不満でした。
もっと青空がくっきりすると良かったのですが・・。 枝が折れないようにパイプで補強されていました。