![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ドキュメント>国際宇宙ステーション・きぼうの軌跡 |
サイトマップ |
国際宇宙ステーション・きぼうの軌跡・・・ |
JAXAHPに公開されている内容・・・ ISO感度・・・ISO400〜1600程度 |
2015_10_23・・・ 18:02 西北西 10° |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
国際宇宙ステーション(ISS)とは・・・ 国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された巨大な有人実験施設です。1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。 国際宇宙ステーション(ISS)は、地上約400km上空に建設された、人類史上最大の宇宙施設です。その大きさは約108.5m×72.8mとほぼサッカー場ほどの大きさとなり、質量は約420トンにもなります。 ISSは地球1周約90分で自由落下しながら回っているため、その中は地上の100万分の1ほどの重力しかありません。また各種の宇宙放射線が降り注ぎ、ISSの周りは大気がほとんどがありません。 こうした特別な環境を利用して、宇宙での実験・研究や地球・天体の観測などを行うプロジェクトが国際宇宙ステーション(ISS)計画です。 |
ページの最初に戻る → |