![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ほっづぎある記>北上市村崎野・伊勢神社初詣 |
サイトマップ |
![]() |
北上市村崎野・伊勢神社初詣・・・ 昨年は初詣での時期を少し過ぎた頃、私一人が訪れて拝んだ天照御祖神社(通称お伊勢さん)です。今年は家族三人で出かけてきました。街場から離れた広い場所にありますので、車を利用しないと訪れるのが大変です。神社の東側には県立黒沢尻工業高等学校、北側には北上市の工業団地が軒並みにあります。 |
お伊勢さんについて・・・ 御祭~ 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 御神徳 全てのものにお恵みを与えて下さる 衣食住を満たす 戴いた郷土暦には、「日本人の心の故郷は お伊勢さん」と書かれてありました。 ・・・全国には約八万の神社があります。その沢山ある神社の中でも、最も尊く親しまれている神社が、天照大御神をおまつりしている三重県伊勢市に鎮まる「神宮」です。 この神社は「お伊勢さん」とも呼ばれ、全国からたくさんの参拝者が訪れます。広大な森に覆われた参道を、砂利を踏みしめながら一歩ずつ進んで参拝します・・・。 毎年正月になると、一年に一回先祖が残してくれた神棚の古い社を掃除し、新しいお札を入れて拝みます。築百十年ほどの母屋ですが、その時だけは神妙な表情で作業を進めています。昨年度は義母が亡くなったことでもあり、今年は喪中にあたります。神棚とお明神様の飾りは質素にしました。 あまり信心深くない私ですが、正月の時期は先祖を偲びお灯明を付けて拝んでいます。 |