![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ほっづぎある記>大槌町・蓬莱島 |
サイトマップ |
![]() |
大槌町・蓬莱島・・・ 蓬莱島は、大槌湾内にある漁業の神様として信仰をあつめていますが、内陸部の人にとってはあまりなじみが無いかもしれません。しかし、NHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」のモデルとして紹介されていますと言えば、ほとんどの方が思い出してくれそうな気がします。 かく言う私も若い頃、隣町の山田町で生活していましたので「ひょっこりひょうたん島」のモデルと聞けば、「そうかあ」と思い出すことが出来ます。しかし、まさか島のモデルがお隣大槌湾にあったとは思ってもいませんでした。岩手日報紙上で紹介されているジオパークの記事を読んでいるうちに、「蓬莱島」に行って見ようという気持ちが高まってきていました。 東日本大震災に起因する巨大津波の被害を受けながらも、いち早く復旧工事が進められたと言います。この島までは海岸から400m程の防波堤を歩いて渡ることが出来ます。 4月5日の事ですが、山田町大沢地区の臥竜梅を撮影した帰り寄ってみました。大津波で寸断されてしまった道路も部分的に開通し、何とか防波堤の付け根まで行くことが出来ましたが、あいにくの強風で飛ばされそうになり防波堤を歩くことは断念しました。天気が良く風のない日に再度挑戦する予定です。 2016.04.12 作成 |