![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>ほっづぎある記>奥州市水沢区・駒形神社初詣 |
サイトマップ |
![]() |
奥州市水沢区・駒形神社初詣・・・ 例年に無いほど暖冬で、二日に雨降りだったこともあり我が家恒例の初詣が遅れていました。雨が上がり天気に恵まれた6日でしたが、水沢区に鎮座する駒形神社へ初詣に出かけてきました。駒形神社は水沢区の中心地に位置し、春のお花見や秋の紅葉と賑やかな場所でもあります。境内を見渡しても、どこにも雪の姿が見当たりませんが、午後二時を過ぎますと暖冬とは言え冷たい風が気になります。 駒形神社は関東・東北を中心に100社を超す分社があり、特にも岩手、宮城に多いと言われます。 トップの画像は、拝殿前で礼拝する若い方の姿を切り出してみました。 駒形神社・・・ 駒形神社は、岩手県にある神社。奥州市水沢区中上野町の本社、胆沢郡金ケ崎町西根の駒ヶ岳山頂の奥宮、胆沢郡金ケ崎町西根雛子沢の里宮からなる。 |