![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情>雫石町町場地区園地・キバナコスモス |
サイトマップ |
![]() |
雫石町町場地区園地・キバナコスモス・・・ 八月末のことですが、雫石町町場地区園地に咲き出したキバナコスモスの様子が新聞紙上で紹介されていました。何回か訪れたことがありましたので、盛岡市への通院の帰りに寄ってみました。まだ咲き出したばかりのようで、一面に広がるキバナコスモスの様子は見られませんでした。しかし、遙か彼方まで広がる同じ色合いの花は、畑の周囲の緑の草地と対称的に目立ってきれいに見えていました。 トップの画像は、一面に広がっているキバナコスモスと岩手山の組み合わせです。晴れていればもっと冴えたのかもしれません。 今まで全体の施設をがっちりと撮影はしていませんので、植えられている畑を中心にやぐらの上から見た様子と組み合わせて紹介します。 雫石町・町場地区園地・・・ 町場地区園地は、開園30周年を迎えた平成25年7月27日にオープンしました。 |
![]() |
トップのロゴ画像は、キバナコスモスと岩手山でしたが、ここでは雫石川と対比させてみました。目の前から遙か彼方まで広がるキバナコスモスは圧巻です。天気が良く晴れていたらもっと迫力があったと思われますが、光線の状態がコントラストが強すぎて色が飛んだかもしれません。
撮影していた時でしたが、ばたばたと何かが上から落ちてきました。目線を移動させて見たら、何と中型の鳥の姿でした。そんなに離れていない場所に鳥の巣がありますが、興味本位に見に行けば親鳥は営巣活動を中止するかもしれません。残念でしたが、畑でもありますので中に入るのはやめました。ほんの3メートル位の場所でした。広い花壇の中のすぐ側に自然の姿がありました。 |