ウチノメ屋敷レンズの目に戻る


           ブラカメカレンダー


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 ドキュメント ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント マクロの目 江刺ふるさと探訪記

location:uchinome.jpトップ>ブラカメカレンダー

 サイトマップ


ブラカメカレンダーとは、息子が撮影した画像の中から季節感あふれるものを選び、カレンダーを作成したものです。ファインダー内に見える(認識される)わずかな光を求めてカメラを選んできましたが、現在ではニコンDfに標準ズームレンズ(マクロ機能付き)を装着して撮影しています。

視力の減退は依然としてあり、今後どこまで撮影できるか分かりませんが、家族の助けを借りてファインダー内に被写体を探し、カメラ任せで撮影しています。画像処理はリサイズのみで、補正や切り取りは一切していません。このような操作ができるのも、スクリーンリーダーのおかげです。


             2006年カレンダーはこちらから

             2007年カレンダーはこちらから

             2008年カレンダーはこちらから

             2009年カレンダーはこちらから

             2010年カレンダーはこちらから

             2011年カレンダーはこちらから

             2012年カレンダーはこちらから

             2013年カレンダーはこちらから

             2014年カレンダーはこちらから

                   2015年カレンダーはこちらから

                    2016年カレンダーはこちらから

                   2017年カレンダーはこちらから

             2018年カレンダーはこちらから

             2019年カレンダーはこちらから

             2020年カレンダーはこちらから

             2021年カレンダーはこちらから

                   2022年カレンダーはこちらから


                2023年カレンダー

2023年1月のカレンダー・・・奥州市江刺に鎮座する火の神様です。岩谷堂地区では過去七度の大火があったそうです。この事から秋葉神社例祭を火防祭としました。 2023年2月のカレンダー・・・奥州市江刺岩谷堂郊外の人首川っで見かけた白鳥達。間もなく北に向かって巣立ちます。 2023年3月のカレンダー・・・宮古市産の毛ガニです。必死になって泡を吹き、呼吸をしています。
2023年4月のカレンダー・・・岩谷堂地区にあるかつての館山城広場のサクラ並木です。 2023年5月のカレンダー・・・家の裏で奥羽山脈の雪景色を撮影していた時、偶然通り過ぎた自衛隊ヘリの三機編隊です。少し小さいですがお分かりでしょうか。 2023年6月のカレンダー・・・庭に咲いているクレマチスの花、濃紺の色に目が引かれます。