ドキュメントに戻る


    2017グリーンライトアップ・プロジェクト


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント マクロの目

location:uchinome.jpトップ>ドキュメント>2017グリーンライトアップ・プロジェクト

  サイトマップ


2017グリーンライトアップ・プロジェクト・・・

10月13日(金)の事でしたが、何気なく見ていたテレビ番組でグリーンライトアップの事が報じられていました。

グリーン運動という聞き慣れない言葉を知ったのは今年の3月14日のことでした。ちょっと見には春の緑化運動をイメージさせますが、新聞報道を読んでスケールの大きい目の病気の国際的な取り組みのことでした。グリーンライトアップについては、3月の緑内障予防運動に関連したグリーン光でライトアップ事業です。私の場合は、奥州市国立天文台水沢VLBI観測所と奥州宇宙遊学館でグリーンライトアップが実施されていたので撮影しています。

今回も同じグリーンの色光を使用し、臓器移植法関連のライトアップについては知りませんでしたので、早速でしたがネット資料で詳細を調べてみました。以下ネット記事からの引用を記してみます。

10月16日は日本で臓器移植法が制定された日。岩手県では盛岡市東北電力岩手支店無線鉄塔、遠野市めがね橋が期間限定で移植医療のテーマカラーであるグリーンにライトアップされます。臓器提供意思表示の輪を広げてください。東京タワーをはじめ全国のランドマークをグリーンにライトアップします。この取り組みを通して、一人一人が移植医療を「ジブンゴト」として考え、臓器提供の意思表示につながることを願っています。

■期間:平成29年10月13日(金)〜10月16日(月) 日没〜22:00
■場所:@東北電力岩手支店 無線鉄塔 (盛岡市) 〒020-8521 住所 盛岡市紺屋町1番25号
Aめがね橋 (遠野市) 〒028-0304 岩手県遠野市宮守町下宮守30-37-1道の駅みやもり内



今回グリーンライトアップの内容に臓器移植も対称になると知り、早速おなじみの宮守めがね橋まで一走りしました。たまたま現場について撮影場所を確認していたら、夕闇の中を釜石行きの列車が走りすぎて行きました。露出時間が1秒を超えていますので、間延びした長い列車になって記録されています。おなじみのめがね橋なので、三方向から場所を決めて撮影してみました。

トップの画像は、たまたま通り過ぎていった釜石行きの列車の姿です。長ーい列車になってしまいました。

                                                        2017.10.19 作成



めがね橋は色々な意味で撮影内容が今まで数多くあり、その都度訪れて撮影しているお気に入りの場所になります。今回は夜間でもあり、完全にスローシャッターの撮影になります。がっちり絞り込んで構えてみました。

撮影場所が限定され、制限が多いので変化のある画面は撮影出来ません。ここでは、芝生の上からの正面画像、橋のほぼ下まで接近した画像、猿ヶ石川のほとりの水場まで降りてコンクリートの場所からの画像、そして最後は恋人の聖地の看板を入れての四通りの場所から撮影しました。

撮影場所で見たグリーンの色光、画像処理をしながらじっくり見たグリーンの色光、共通して言えるのは引き込まれるような不思議な印象です。

芝生を入れた正面 1 芝生を入れた正面から・・・

駐車場から出るとすぐにこの場所になります。手前には恋人の聖地のモニュメントがありますがそこを通り過ぎ、橋の方向へ接近します。

めがね橋は見える場所は四連ですが、右端に国道が通りライトとテールランプが写り込みます。
芝生を入れた正面 2 芝生を入れた正面 3

川面とめがね橋 1 川面とめがね橋の配置・・・

芝生を直進すると、これ以上は進めない崖の場所に出ます。この場所からは、かつての軽便鉄道当時の名残の石組みの土台が見えてきます。

川面とめがね橋 2

右端は国道ですから、ひっきりなしに通過する車両の光跡が写り込みます。

この場面は、右側から一番目のアーチです。以下アーチの形が二連、三連と続きます。

川面とめがね橋 3 川面とめがね橋 4

猿ヶ石川のほとり 1

猿ヶ石川のほとりの水場・・・

めがね橋の手前からかなり離れた左手に、コンクリート土台の遊園地状の場所があります。一番下が舞台になっているようで、その上が円形の階段になっています。

一番下はすぐ水面になるので、暗いところで不用意に歩くと落ち込んでしまいます。そこから見た正面は、川面の上にめがね橋のアーチが迫ってきます。

SLの撮影は絶好の場所であり、たまたまラッキーなことに列車が通過するところでした。

猿ヶ石川のほとり 2 猿ヶ石川のほとり 3

恋人の聖地 1 恋人の聖地を入れて・・・

グリンライトアップとは関わりはありませんが、駐車場から出ると一番先に目に入る場所になります。

そのことを意識して、モニュメントとめがね橋の橋脚との対比で構成してみました。秋が深まったせいか、利用する人や管理する人の手が入らないので草が生い茂っていました。
恋人の聖地 2 恋人の聖地 3
                     ページの最初に戻る →