催しアラカルトに戻る


     みちのくせんまや・赤ちゃん相撲大会


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント  

location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>みちのくせんまや・赤ちゃん相撲大会

 サイトマップ


親方女性に抱えられ対決する可愛い赤ちゃん力士と周囲で見守る親方達の素敵な笑顔
みちのくせんまや・赤ちゃん相撲大会・・・

赤ちゃん相撲と言うと、一番先に頭に浮かぶのが花巻市東和町・北成島、三熊野神社・毘沙門堂境内で行われる「全国泣き相撲大会」です。今まで二回ほど現地を訪れ、可愛い赤ちゃんの様子を撮影し紹介しています。

10月7日のことでしたが、一関市千厩町で行われた「みちのくせんまや・赤ちゃん相撲大会」を訪れてきました。東和町の赤ちゃん相撲は全て男性の方の手によるものでしたが、ここ千厩町の赤ちゃん相撲大会は全ての運営が女性の方々(愛宕花相撲保存会)によるのが大きな違いでした。

この相撲大会は、伝統芸能「愛宕花相撲」を復活させようと地域の女性たちによって開催されていると言います。トップの画像は、親方女性に抱えられ対決する可愛い赤ちゃん力士と周囲で見守る親方達の素敵な笑顔です。東方の赤ちゃん力士の表情は、カメラの置かれた場所の関係から見えません。



本日の案内ポスター 案内ポスター・・・

会場入り口にあったポスターです。今年で第十回になる赤ちゃん相撲大会、毎年、県内外から沢山の赤ちゃんが参加されていますが、今年は285名の参加があるとお聞きしました。

取り組みは午前と午後の二場所あり、私が見たのは午前の部でした。

会場周辺 1 会場周辺・・・

赤ちゃん相撲を見に千厩まで走りました。神社近くには特設の駐車場があり、係の皆さんが誘導されています。取り組み場所(土俵)は愛宕神社神楽殿でした。
会場周辺 2・・・土俵のある神楽殿 会場は人出がかなりあり、ステージ前のシートは埋まっていました。したがって、正面から撮影できる場所が見当たりません。正面には来賓用のテントと椅子が置かれていますが、一般は座れないので困りました。

正面からの場所が取れないので、テント右側の土手の上に陣取り200mmで狙うことにしました。しかし、右側からになりますので赤ちゃんと行司の表情が見られません。
会場周辺 3 受付・・・

東西の赤ちゃん力士の受付です。近くによりその様子を撮影していたら、「どこの新聞社の方ですか?」と聞かれ慌てました。

「違いますよ・・」と応えたら笑って居られました。本日の取り組みは午前68組、午後78組ありますよとのこと。説明が書かれた資料を頂きたかったが、頂いたのは一関市観光案内だけでした。

下の画像は、お話しした皆さんと受付名簿です。緑色の札は取り組み順序でした。
会場周辺 4 会場周辺 5
会場周辺 6・・・東方受付 ここからは受付の様子と、訪れた可愛い赤ちゃん力士と母親です。色々な記念品が入っています。

一番下の画像は、見学する親子連れと豆力士姿の子ども達です。会場のあちこちに親子連れと言いますか、お孫さんをあやしている同年代の男性(おじいさん)が見られ、微笑ましいなあと見とれてしまいます。
会場周辺 7・・・西方受付 会場周辺 8・・・西方受付
会場周辺 9・・・あやしているのはおじいちゃんですね。 会場周辺 10・・・豆力士の姿が見られます。
神事 1 9:53 神事・・・

「神事が始まります・・」と案内があり、隣にある愛宕神社前まで移動します。
神事 2 隣にある愛宕神社前に取り組み番号札が張られ、その前に赤ちゃん力士と保護者が整列し拝礼が行われました。日差しの強い炎天下、長時間の立ち姿は大変です。

開会式 1・・・西方の様子 西方・・・

土俵があるのか無いのかはっきりしませんが、左側が西方の場所になり保護者(ほとんど母親)に抱かれて座ります。中にはおじいちゃんでしょうか、可愛い孫を抱いて座っている方も居られました。
開会式 ・・・東方の様子 東方・・・

西方の場所とは違い、座る場所がありませんので椅子席になります。日射しが強いので大変そうです。
開会式 3・・・来賓の皆さん 開会式・・・

本日の来賓の方々です。マイクスタンドがありますが、その下が色違いになり丸くなっています。土俵ですね。

進行の方の合図で開会式が始まりました。
開会式 4・・・進行係の方

開会式 5・・・開会を告げる方
開会式 6・・・主催者挨拶

主催者挨拶・・・

皆様お早うございます。今日はお天気にも恵まれました。ご来賓の皆様をはじめ、赤ちゃん力士285名の参加を頂きました。またご父兄の方、地域の皆様の見守る中に盛大に開催することが出来ましたこと、心より御礼を申し上げます。

みちのくせんまや赤ちゃん相撲は、本年で第十回記念大会となりました。顧みますれば、十年前の平成十五年でございました。

高齢化少子化の進む中に、私たち地域で組織する愛宕花相撲が、この貴重な少ない赤ちゃんを本当に健やかに楽しく過ごして頂きたいと思います。

しかし、谷あり山ありそれぞれ色々なことがございましたが、皆様に助けて頂き知恵を頂き、十年間何事もなく続けて参りましたことを心より御礼を申し上げます。

これからも初心に返り、この記念大会をすっきり一生懸命伝統あるものにしたいと申し上げますのでよろしくご支援のほどをお願い申し上げます。

それでは、赤ちゃん力士頑張って下さい。今日は最高の日になると思われます。   (※会場での記録から)

開会式 7 挨拶される愛宕花相撲保存会・片岡宏子さん、この後一関市長を始めとして来賓の方々から挨拶がありました。
ふれ太鼓 ふれ太鼓の軽快な音が響き渡ります。
行司と親方衆 土俵の上で挨拶する行司の方、赤ちゃん力士の世話をする親方の皆さんです。
                         次のページへ →