催しアラカルトに戻る
2015小岩井農場・雪まつり
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>2015小岩井農場・雪まつり |
サイトマップ |
![]() |
2015小岩井農場・雪まつり・・・ 第48回いわて雪まつりが、1月31日から2月8日まで小岩井農場まきば園を会場に開催されました。今年は「あそぼう!メルヘンの世界」をテーマに、11基の雪像とかまくら食堂が造られています。我が家ほっづぎ家族は、天候と体調の具合等を気にしながら、4日にライトアップ撮影をメインに訪れてきました。前回訪れたのが2010年2月のことですから、五年ぶりのことになります。 まきば園中央ゲートをくぐると、雪像ガリバーの壁から目だけ出した大きな顔が迎えてくれました。まだ暗くなっていませんので、岩手山の山腹も見えています。雪像でお気に入りは、JR東日本盛岡支社による「SL銀河ライン」であり、めがね橋を走行する姿が上手く表現されています。 開催日:2015年1月31日(土)?2月8日(日) 小岩井農場で開催されるいわて雪まつりは、みちのく5大雪まつりの一つです。毎年違ったテーマで趣向をこらした雪像造りには、自衛隊員など延べ4000人が参加。期間中、ステージショーやファンタジー花火など連日多彩なイベントが繰り広げられ、約30万人の観光客でにぎわいます。 |
雪像あれこれ・・・ 会場に入ったのが午後五時を過ぎており、初めからサイトアップされた雪像をねらっていました。滑り台を除き11基の雪像が造られています。側まで近づき撮影していませんので、詳細な内容が不明な点が多々あります。 |
次のページへ進む → |