![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>2016毛越寺庭園ライトアップ |
サイトマップ |
![]() |
2016毛越寺庭園ライトアップ・・・ |
入り口山門前・・・ 日中ですと山門入り口付近は人出が切れない状態が続くのですが、午後八時を過ぎる頃にはどなたも見えません。挨拶をしたのは守衛の方だけのみでした。拝観料等が必要ではありませんので、事務所の中も真っ暗でした。 いつも来るたびに思うのですが、何故かカメラを向けたくなるのが入り口の山門です。献燈と書かれた小さな提灯は平泉駅から真っ直ぐ山門入り口まで続き、更に本堂まで続いています。どなたも見えない山門周辺の様子を私のお気に入りの場面で切り取ってみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本堂までの参道・・・ 山門を通り抜けると頭上にワイヤーが二本張られ、それぞれに献燈と書かれた小さな提灯が吊されます。献燈提灯には個人や事業所の名称が書かれています。今日は本当に誰も居ない参道であり、我が家ほっづぎ家族の貸し切り状態でした。 あと二時間もすれば、初詣での皆さんが多数訪れると思われます。売店もお守り等の販売も一時停止の状態です。 |
次のページへ進む → |