![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情>2015矢巾町・ヒマワリ畑 |
サイトマップ |
![]() |
2015矢巾町・ヒマワリ畑・・・ 今年の夏はどこへ行ったのでしょうか・・?。つい先頃まであれほど暑かった日中の熱波が嘘みたいに弱まり、最高気温が9月下旬並みになり肌寒い時もあります。このまま秋になるとは思えませんが、異常気象と言う言葉を使えば秋最中になりそうです。 家の周辺の田んぼも例年より早く稲穂が黄色っぽく見え始めてきました。農家の皆さんの想いも同じで、今年の稲刈りは例年より早まりそうとのことです。 大雨予想に反して朝から晴れ間が見られたので、新聞紙上で紹介されていた矢巾町のヒマワリ畑まで一走り・・。 しばらくぶりに訪れた感想は、観光客のためにゆっくりと見せる心遣いが感じられました。足場パイプの展望台から土盛りをした広いスペース、中央と横に交差した広い通路、背丈の低いヒマワリの品種等々が挙げられます。数年前ですが、大崎市のヒマワリ畑を見学に行きました。ここは面積もかなり広く、歩くのが大変でした。矢巾町のヒマワリ畑、丁度手頃の大きさでしっかり楽しめました。 トップの画像は、一面のヒマワリ畑の中に若いお二人の楽しそうな雰囲気が伝わ様に切り取りました。 2015.08.28 作成 |
ページの最初に戻る→ |