![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情>胆沢ダム堰堤・ライトアップ |
サイトマップ |
![]() |
胆沢ダム堰堤・ライトアップ・・・ 楽しみにしていた紅葉のシーズンも終わりを告げ、新聞紙上では各地のライトアップの話題が報道されるようになりました。ライトアップのシーズンになると、今年の出番はどこになるのかとほっづぎ家族の血が騒ぎます。岩手の新聞報道では、盛岡市中央公民館の真っ赤な紅葉が池の水面に映る様子が報じられていました。この場所は今までに何回も訪れて撮影していますが、夜間のドライブで訪れるのにしてはちょっぴり距離があります。 胆沢まるごと案内所のブログには、胆沢ダム堰堤のライトアップの様子が紹介されていました。記事の内容を紹介しますと、10月26日(月)から11月8日(日)までの二週間、時刻は午後四時半から午後九時までとなっています。国道397号線上からか、ダムを見下ろす眺望台からの眺めが素敵ですとの記事がありました。 二週間はあっという間に過ぎ去り、天候や予定との相談を加味して11月5日の夕方から現地を訪れ撮影してきました。 トップの画像は、ダム堰堤を正面から眺めるポイントでかなりの距離があります。 ここでは眺望台から日没の様子と、降りながら堰堤前のライトアップの様子を撮影してみました。 2015.11.07 作成 |
ライトアップのページへ → |