ドキュメントに戻る


        お色直しした六道地蔵尊


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント マクロの目 江刺ふるさと探訪記

location:uchinome.jpトップ>ドキュメントお色直しした六道地蔵尊

  サイトマップ


おそろいの彩りのえりまきを首にした六道地蔵尊

お色直しした六道地蔵尊・・・

以前にも紹介したことのある奥州市江刺岩谷堂の古刹「松岩寺」入り口の六道地蔵尊ですが、先頃通り過ぎた時に目にした首からかけているよだれかけです。前に目にした時は、サッカー応援にちなんだ青色の布に日の丸をデザインしたものでした。

今回目にしたのは、黄色と青の二色でデザインされたものでした。あれっ、これってウクライナの国旗のデザインだよなあと思い撮影してきました。良く見ると、白色の野球帽をかぶりにこやかな表情が見えていました。

いつも通りながら見るお地蔵様のよだれかけ、世相にあわせたデザインが使われておりほほえましくなりました。

トップの画像はおそろいの彩りのよだれかけを下げた六道地蔵尊です。

                                                       2022.04.27 作成


通りすがりに見た六道地蔵尊 1 通りすがりに見た六道地蔵尊・・・

松岩寺入り口に立っている六道地蔵尊、おそろいの彩りのよだれかけを首に巻いていました。思わず車を止めて撮影しました。

道路端から見た六道地蔵尊の様子です。
通りすがりに見た六道地蔵尊 2 六道地蔵尊を右側から見た様子になります。

下の画像は、ほぼ正面からと見た様子と正面からの様子になります。
通りすがりに見た六道地蔵尊 3 通りすがりに見た六道地蔵尊 4

左側の六道地蔵尊御三方 左側の六道地蔵尊御三方の様子。
右側の六道地蔵尊御三方 右側の六道地蔵尊御三方の様子。
六道地蔵尊立像 1 左側から見た六道地蔵尊立像の様子になります。

下の画像は中央と右側の六道地蔵尊の様子になります。
六道地蔵尊立像 2 六道地蔵尊立像 3

おわりに・・・

普段あまり気にしないで見ている地蔵様のお姿です。私の住まいする奥州市江刺岩谷堂に鎮座する古刹松岩寺があり、入り口左側に六道地蔵尊が並んでいます。首からかけている布がよだれかけ(正確には赤い布製)とは知りませんでした。このよだれかけが、その時の世相を連想させるよだれかけになっていることがあります。多分ですが、住職様の考えで設置されているのだと思われます。

私には詳しいことは分かりませんが、仏様の願いをこめたものから来るのかなあと思いました。


お地蔵さまは、子どもを守ってくれる仏さまとして、むかしから人びとに信仰されてきました。お地蔵さまに赤いよだれかけをかけるのも、冬には毛糸の帽子や頭巾をかぶせるのも、赤ちゃんが丈夫に育つようにというおかあさんたちの願いと祈りがこめられているからです。
                                                        ※ネット資料から

数珠を手にしたお地蔵様。
                     ページの最初に戻る →