2013似鳥八幡神社・サイトギに戻る


       2013似鳥神社サイトギ・水垢離


ウチノメ屋敷 レンジの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント      

location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情祭りアラカルト2013似鳥八幡神社・サイトギ>水垢離

  サイトマップ


水垢離をする様子を次の方が見つめています。

20:10頃 水垢離・・・

裸参り祈願の前に水を浴び、身を清め穢(けが)れをとり除くための水垢離が行われます。あいにくの雪降り(みぞれ気味)になりましたが、裸参りの男衆は褌(越中褌)一つの裸体になり控え室から出てきました。すのこ板の上で正面に礼をし、桶に貯められた水を手桶に汲み気合いと共にかぶります。水垢離は二回行われますが、見ていると二通りのかぶり方があるようです。手桶を両手で左肩からかぶる方、左手に持って弾みをつけて頭からかぶる方です。

大粒の雪降りになり、ストロボの光に照らされた雪が大きな白い粒になります。雪の中での幻想的な場面ですが、気温がマイナス3度ぐらいありますので水垢離され方は大変です。

ここでは数多く撮影した画像から、目を開けて表情の見える様子を選んでみました。


境内に設置された水垢離の場所。 境内広場に設けられた水垢離の場所、大きな桶に樋から水が入れられています。小高い境内の片隅に井戸がありますので、そこから汲み上げられたの水だと思います。

午後八時過ぎに、次々に男たちが着替えの場所に入っていきます。水桶にはたっぷりと水が入れられ、準備完了です。水かぶりに使用する手桶が二個置かれています。
着替えのために部屋に入る男たち。 水垢離場所を整備する係の方。
水垢離 1・・・一番目の方です。 20:10頃、最初の方が出てきました。正面に向かって礼をし、右手で水を少し胸にかけます。冷たい水ですから一瞬ですが顔が引きつります。
水垢離 2・・・二回目の水垢離ですが、子供たちを配置してみました。 最初は左手で水をかぶりますが、二回目には右手に持ち替え頭からかぶります。着替えの部屋の男たち、右端で見ている子供たちを配置してみました。

ここからは、水をかぶる男たちの表情を追ってみました。最初に二通りと書きましたが、必ずしもそうでは無く両手で頭からかぶる方もありました。

後半は縦位置にし、水垢離全身の様子を紹介します。流れ落ちる水滴の中に、きらりと目が光る方も居ります。
水垢離 3 水垢離 4

水垢離 5 水垢離 6
水垢離 7 水垢離 8
水垢離 9 水垢離 10
水垢離 11 水垢離 12
水垢離 13 水垢離 14