催しアラカルトに戻る
仙台うみの杜水族館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>仙台うみの杜水族館 |
サイトマップ |
![]() |
仙台うみの杜水族館・・・ 台風21号の影響が出始めてきた9月4日、地区振興会主催のシニア研修会に参加し仙台松島方面に出かけてきました。江刺から南下するのですから、運悪くすると台風の前兆に見舞われますので心配でしたが、一時の雨降りに見舞われましたが何事も無く帰ることが出来ました。 本日の研修は、仙台市に新設された水族館「仙台うみの杜水族館」と、松島町にある瑞巌寺・五大堂見学がメインです。瑞巌寺と五大堂は何度も訪れていますが、私の関心事は何といっても新しい水族館の見学と撮影でした。大型水槽で泳ぎ回るマイワシの群舞を撮影する事が大きな狙いでもありました。 トップの画像は、マイワシの大群が自由奔放に動き回る中から切り出して見ました。それにしても何匹のマイワシが泳いでいるのでしょうか、ふとそんなことを考えてしまう迫力です。 いのちきらめく うみの杜 |
![]() |
エイの泳ぎ・・・ エイの動きを目の当たりにしたのは初めてのことです。そして、目の位置が身体の中心にありしっかりと前方を見ていました。 動きはゆったりとしていて、はばたきながら泳いでいました。サメなどと同じく口とえらが身体の下にありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バックのマイワシの動きと、ゆったりとしたエイの動きが対称的でした。 |
![]() |
マイワシの見えない空間にいたエイ二匹です。 |
次のページへ進む → |