催しアラカルトに戻る
奥州市・えさし藤原の郷ライトアップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>奥州市・えさし藤原の郷ライトアップ |
サイトマップ |
![]() |
奥州市・えさし藤原の郷ライトアップ・・・ 奥州市江刺にあるえさし藤原の郷で、10月20日から園内紅葉ライトアップが開催されています。このライトアップは、今年度から開催され16:30から19:00まで200円(小学生100円)の料金で鑑賞が出来ます。開催される期間は11月4日までですので、近くに住まいする我が家でも昨晩訪れて鑑賞してきました。 家から10分ほどの場所にあるえさし藤原の郷は、歴史公園と位置づけられ忠実に時代考証が成されて再現されたものです。大河ドラマを始めとして、色んな時代劇等でロケが行われる場所でもあります。訪れたのは日没後の17:30頃からでした。現場はかなり暗くなり、三脚使用をして撮影しましたがかなりの長時間の露光時間になりちょっぴり大変でした。 トップの画像は、ライトアップの見せ場でもあり池の畔から対岸に紅葉の水鏡の部分を切り出して見ました。うまいことに、ほとんど無風であり水面が鏡状態になっていたことでした。 2018.11.01 作成 |
今回のライトアップは三つの場面に区切って編集してあります。最初は通路の様子、二番目が広い場所にある政庁の中庭と建物、三つ目がライトアップのメインになる紅葉と池の池の対岸にある無量光院の建物になります。暗部の描写を明るめにするため、画像処理の段階でデジタル処理をしている事をお断り致します。なお、画像の撮影データですが、絞り9、露光6秒ほど、ISOが800に指定して撮影しました。 |
次のページへ進む → |