催しアラカルトに戻る
紫波ふる里センター・かかしまつり
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>2020紫波ふる里センター・かかしまつり |
サイトマップ |
![]() |
紫波ふる里センター・かかしまつり・・・ |
会場を訪れた時、あいにくの雨降りでかなりの作品がビニールをかぶっていました。最初は雨傘を差しながら撮影していましたが、途中から晴れ上がり何とか目的を達成する事が出来ました。 ここでは、メインを色々なかかしの紹介に置いています。少し数が多いのですが、製作された皆さんの熱意を感じ取って頂きたいと思いました。 その次は、先ほど触れましたが廃校になる佐比内小学校の父母と児童の皆さんの作品。そして最後は、疫病退散で人気のあるアマビエです。 |
![]() |
入り口の様子と看板・・・ 国道から紫波ふる里センター広場への入り口です。 下の画像左は盛岡側の入り口、右側は大迫側の入り口です。過日日曜日に訪れましたが、国道は渋滞で動きがとれなく広場に入るなんて出来ませんでした。 仕方なくこの時はパスをし、後日盛岡市への通院帰りに寄った時の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
かかしの色々です・・・ アベノマスクの元総理とおなじみチコちゃんマスク。 ここからは色々ありますので、拡大画面で解説等をご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここからな大型画面になり縦位置になります。 ユーモラスな表情と姿態が目をひきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後は元IBCアナウンサー後藤のり子さん。割烹着姿がぴったしの家庭人です。 |
次のページへ進む → |