紫波ふる里センター・かかしまつりに戻る

ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント マクロの目 江刺ふるさと探訪記  

location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト紫波ふる里センター・かかしまつり>その2

 サイトマップ


児童数の減少により、各地で学校統合や閉校の話題が聞かれるこの頃です。私の勤務していた山田町の小学校でも閉校、そして適正規模になるような学区の新設の話題がありました。本来ならば式典に参加するべきなのですが、新型コロナの影響で式典は縮小したようです。

地域から学校が無くなると言うことは、地域文化の向上からも悲しい話題です。仕方の無いこととは言いながら、割り切ることしかありません。


佐比内小学校閉校・・・

みんなで一緒に集まって作り上げよう。佐比内かかし祭りへの参加に向けて!!

佐比内小学校は来年度一杯で閉校です。みんなの絆を深めるために、閉校記念事業の一環として佐比内かかし祭りに参加することにしました。

5・6年生が学級PTAで集まってのかかし作りです。バカ殿様と人気漫画のキャラクターの2体を作りました。みんなで形を作り、みんなで塗料で着色しました。細かいところや、でこぼこしたところはペンキがのらず、苦労しました。暑さの中、みんなで集中して作業しました。

これからも、この紫波ふる里センターかかしまつりに次年度も続くよう子どもたちの期待として9月22日に投票があります。皆さんも人気投票にお願いいたします。

鬼滅の刃 炭治郎 佐比内小学校

                                                            ※画像より転記

佐比内小学校の皆さん 1 志村バカ殿と炭治郎・・・

アニメの炭治郎については分かりませんが、今は亡き志村けん演じるバカ殿については一世風靡しましたので良く知られています。
佐比内小学校の皆さん 2 アイーンの合い言葉は誰でも知っています。


下の画像は人気漫画・鬼滅の刃からのものです。

鬼滅の刃(人気漫画)

かまど炭治郎 炭を売って家計を助ける心優しい少年

家族は鬼に殺され 仇討ちへ 残る妹を人間に戻すため旅立つ

佐比内小学校の皆さん 3 佐比内小学校の皆さん 4
佐比内小学校の皆さん 5 炭治郎の妹ねず子・・・

鬼に化身され くわえた竹筒を外すと鬼の顔となる
佐比内小学校の皆さん 6 鬼滅の刃 炭治郎 佐比内小学校・・・

画像の中の文章は前段で紹介してあります。皆さんで相談して製作している様子が紹介されています。

拡大画面で文章をお読み下さい。

アマビエの色々 1 展示されたアマビエの色々・・・

かかし祭りで展示されているアマビエを可能な限り撮影しました。しかし、雨降りに出会いビニールシートが巻かれてありました。もしかすると、シートの中のアマビエが面白いものがある可能性があります。

会場まで家から50分ほどかかるので、気軽には出られない距離でもあります。コロナ騒動との関わりから、何とかして欲しいアマビエ様と言ったところでもあります。
アマビエの色々 2 アマビエの色々 3
アマビエの色々 4 アマビエの色々 5
アマビエの色々 6 入賞はしてませんが、私的には一番リアルなアマビエの姿であると思います。オリジナルの画像では三本足ですが、会場では見かけませんでした。

一番気に入っている部分は、ウロコ模様の細かな部分です。

アマビエの色々 7
アマビエの色々 8
おわりに・・・

アマビエ コロナ退散
アマビエ アイーン
アマビエ 人魚姫
コロナに負けないで 疫病退散 コロナ収束
コロナよ 早く退散してくれエー
まわるすし 頼人気付いたあまびえか 岩手にもとうとう来たよ要注意 いつだろうコロナ収束プログラム
コロナ退散 アマビエ様が 世界を救う

世界中に蔓延している新型コロナです。時間の経過と共に減少すると思いつつも、いっこうに減っていない現状です。時間との闘いと思いつつも、そろそろ回復しても良い頃です。やはりアマビエに頼る現状でもあり、困ったことでもあります。毎日テレビ報道を見ながら祈る気持ちで居る一人です。
                     ページの最初に戻る →