2019シャクトリ虫あれこれに戻る →

 

location:uchinome.jpトップ>マクロの目2019シャクトリ虫あれこれ>その2

 サイトマップ


頭部の拡大 1 頭部の拡大・・・

頭の部分の様子ですが、思う様に撮影出来ません。何とかここまでの段階でマクロ撮影をしてみました。

正面からの様子ですが、鋭い牙が見えています。この牙で葉を挟み込んで切り取り食べることになります。もっと拡大撮影をしたかったのですが、これが限界でした。

下の画像は横向きの静止画像です。脚が三対(昆虫類共通の脚)見えていました。口のある部分は、頭部の下部にありはっきりしません。
頭部の拡大 2 頭部の拡大 3

あたかも自分が木の枝ですよと言わんばかりの格好で固まっています。
おわりに・・・

シャクトリ虫は擬態が大好きのようです。都合が悪くなると、あたかも自分が木の枝ですよと言わんばかりの格好で固まってしまいます。慣れないとこれを探すのに一苦労します。頭部を下向きにし、このままの姿勢でじっとしています。こっちも負けないでじっと見ていると、かなりの時間が経過してから動き出します。

マクロ撮影をすると、つるつるの身体の様に見えても細かな毛のような部分があり、精細な造りだと言うことが分かります。我が家のシャクトリ虫は野いちごのつるに寄生し、実を摘んでジャムに加工する段階で気がついたものでした。今まで多年にわたりジャム造りをしていましたが、シャクトリ虫がいなかったのか、それとも擬態に惑わされて気がつかなかったものなのか、発見は今年が初めての事になります。

気がついてじっくりと観察すると可愛らしい生態を見せてくれました。資料によると、シャクトリ虫はしゃく蛾の幼虫でありかなりの種類があるようです。撮影が終わったシャクトリ虫は野いちごの木に戻しましたが、来年もまた元気な姿を見たいものです。
                     ページの先頭に戻る →