2016桜まつり・アラカルトに戻る


          2016遠野市・福泉寺


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント マクロの目  

location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情2016桜まつり・アラカルト>遠野市・福泉寺

  サイトマップ


頂上にある大観音堂正面にある階段
遠野市・福泉寺・・・

遠野市内から伝承園を通過し附馬牛に向かう途中、右手に大きな五重塔が見えてきます。ここには、大正年間に建立された真言宗のお寺があります。紅葉の時期に何回か訪れ、素晴らしい風景を撮影したことがありますが、桜の時期に訪れるのは初めてのことです。

境内がかなり広いので、徒歩で参詣するとなるとかなりの体力と気力が必要です。体力に自信の無い方は、頂上にあたる大観音堂まで車で入ることを勧めます。気に入った場所で停車し、撮影することが可能です。拝観料300円に車乗り入れ料200円(一人分)を追加すると楽に行けます。私は息子と二人、あちこち観て撮影したいこともあり無理をして歩いて登りました。

しかし、予想に反して重いカメラを首から吊したこともあり、正直の所へばってしまい牛歩のごとしの坂道登坂です。へばりが先行すると、良い景色が目に入っても撮影する気力がどこへやらになります。今回は、グループの皆さんと来たこともあり歩きました。いやあ、ここに書くのは気兼ねしますが大変でした。もちろんですが、行きも大変、帰りも大変でしたから・・。

トップの画像は、頂上にある大観音堂正面にある階段です。ここも一気に登るので息が切れてしまいます。

                                                      2016.05.08 作成


境内案内図 境内案内図です。私は拝観受付所から回廊に沿って歩き、途中で五重塔により大観音堂まで向かいました。

帰りは第二駐車場から車道を下りましたが、ここもかなりの距離がありました。
迂回路に向かう道路 1 迂回路に向かう道路です。ここも上りですが結構きついのです。
迂回路に向かう道路 2 きれいに咲いている桜が見えてきました。

中央上の桜に枝に、鳥の巣か宿り木の部分があるのが分かります。

本当のところは何なのか分かりませんが・・。
迂回路入り口歩道 迂回路入り口歩道になります。舗装道路には屋根がかけられ、雨天時でも濡れる心配がありません。

ここの道路、上の方に行ったらかなりの勾配になり、牛歩のごとしの歩みになりました。
迂回路からみたサクラ 1 迂回路周囲から見たピンク色の桜です。
迂回路からみたサクラ 2 桜の枝越しに迂回路を歩く方が見えています。

五重塔  迂回路半分ぐらいの場所から五重塔が見えてきました。

五重塔に向かうには、迂回路から外れ狭い通路と急な斜面を歩かなくてはなりません。

塔の正面に桜が咲き、きれいな様相を見せています。

下の画像は、左側が斜面を進む通路の様子、右側が18ミリレンズで下から見上げた五重塔です
五重塔 2 五重塔 3

大観音堂に向かう 1

大観音堂に向かう

この画面の下に迂回路出口があり、息を切らしながら上りここまで来ました。赤い橋が架けられ、階段もかなりきついのです。

正面を見ると大観音堂が見えていますが、何回か来ていることと、一本彫りの17mの大観音は撮影禁止なので入りませんでした。

今が一番の満開のサクラであり、眺めるほどに疲れ切った身体も休まる思いです。

大観音堂に向かう 2 大観音堂に向かう 3
大観音堂に向かう 4 大観音堂
大観音堂と奥に見える多宝塔 大観音堂入り口と、左側に見えている多宝塔です。多宝塔内部には、北方領土返還成就が宿願になる五大尊明王と四天王が奉安されています。
                      ※頂いた資料から

下の画像は、帰り道車道側に咲いているサクラ、特にも紅白の色合いは何とも言われない対比でした。
帰り道のサクラ 1 帰り道のサクラ 2

多宝塔と満開のサクラ
多宝塔と満開のサクラ・・・

大観音堂境内のサクラがすごくきれいでしたので切り取ってみました。多宝塔前まで参拝するファイトはありませんので、離れた場所からの撮影です。一人500円を払えば、この場所までゆっくりと眺めながら車で来ることが許されます。その位境内が広く、撮影はしていませんが老人介護施設の車椅子の皆さんも見えられていました。

今年のサクラは終わりましたが、いつの日か車でここまで来てゆったりとした気持ちで撮影したいなと思います。もちろん紅葉も同じ思いです。今回は恥ずかしながら本当にへばりました。
                     ページの最初に戻る →