胆沢ダム・猿岩周辺の紅葉に戻る

ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント 江刺ふるさと探訪記  

location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情胆沢ダム・猿岩周辺の紅葉>その2

  サイトマップ


猿岩斜面の紅葉 1 猿岩斜面の紅葉・・・

ここからは、猿岩湖岸の紅葉を切り取ってみました。側まで行かない場所だけに、望遠レンズによる切り取りしか方法がありません。

猿岩橋を渡り対岸に出て、頂上付近に鎮座する奥の院社まで行けますが、この時期一人での行動は熊との遭遇等があり考えてしまいます。
猿岩斜面の紅葉 2 猿岩斜面の紅葉 3
猿岩斜面の紅葉 4 猿岩斜面の紅葉 5
猿岩から南の方の様子 1 猿岩から南の方に移動すると、柱状節理の岩石が無くなり植生が変化してきます。

切り込んだ沢伝いに杉林が見られ、紅葉とは違った見所があります。上の方は今が盛りの紅葉なので、上から湖面の水際までの様子に目が移ります。
猿岩から南の方の様子 2 猿岩から南の方の様子 3
猿岩から南の方の様子 4 この場所はさらに猿岩付近の上流になり、山の斜面が湖面に張りだしている様子が見られますし、カエデ等の赤色とは違った秋の模様がうかがえます。

崖崩れ防止のコンクリート部分まで水がきていますので、胆沢ダムの水位としては満水状態だと言えそうです。
猿岩から南の方の様子 5 崖崩れ防止のコンクリート部分付近の拡大です。

つぶ沼から降りた部分の紅葉 1 つぶ沼から降りた部分の紅葉・・・

つぶ沼付近から湖岸まで降りると、視界が開けてダムの湖面が見えてきます。この場所は、猿岩のかなり下流にあたりモミジ等の赤色はないものの、秋特有の黄色が主になる色合いです。

この場所は目の前にありますので、紅葉と言うよりは樹間の様子に目が行く場所です。

現場には看板があり、私有地なので立ち入らないで下さいと注意書きがありました。こんな場所を個人が所有するなんて凄いなあ、そんなことを思いながら撮影していました。
つぶ沼から降りた部分の紅葉 2 つぶ沼から降りた部分の紅葉 3
つぶ沼から降りた部分の紅葉 4 つぶ沼から降りた部分の紅葉 5
つぶ沼から降りた部分の紅葉 6 黄色の深まりと樹間の様子が何とも言われないのです。しばし止まって眺めていました。
つぶ沼から降りた部分の紅葉 7 青空を背景に取り込んで見ました。

見せ場は対岸にそびえる猿岩です。
おわりに・・・

やはり見せ場は対岸にそびえる猿岩です。柱状節理の岩石が様々な模様を刻み、見ていて時間の流れを忘れさせてくれます。見所がたっぷりある場所で、紅葉の時期以外にも四季折々訪れたくなる場所でもあります。

最初にも書きましたが、快晴に恵まれたこの日は、あちこちから見学に来られる皆さんで賑わっていました。間もなく山は冬を迎える時期になり、この場所への立ち入りは来春まで出来なくなります。
                      ページの先頭に戻る→