2018八幡平市・松川渓谷紅葉・・・
十一月も中旬を迎え、岩手の紅葉頼りもほぼ終盤になりました。昨日(11月13日)のことですが、いつもの通院の帰りに盛岡城跡公園に寄ってきました。見ごろがほとんど終了した公園ですが、残っている一番の紅葉がイロハモミジの深紅の彩りで最高の出来映えでした。
この頃更新が滞っていますが、一ヵ月前の八幡平市松川渓谷の紅葉を撮影したままになっていたのを思いだし、ほぼ一ヵ月遅れに近い紅葉情報を提供します。松川渓谷を訪れたのは10月16日の事であり、前日の15日にテレビ報道があってから現地を訪れたものです。
松川渓谷は八幡平樹海ラインの上り口にあり、今までも何回となく通っていた場所でした。「森の大橋」の場所が分からず、今まで見つけられなかった場所でもありました。今回は地図で現地を確認し、ナビの情報等も取り入れて訪れたものです。
テレビ報道の影響は素晴らしく、狭い橋の両側のスペースはほとんど駐車出来ない状態であり、隙間を見つけてそれっとばかりに潜り込みました。
トップの画像は、松川渓谷森の大橋下流から見た渓流の様子です。今を盛りと素晴らしい景観でした。
2018.11.14 作成
|