 |
頂上駐車場からの眺め・・・
500円の料金を支払い、秋田側と岩手側の尾根の部分に設けられた駐車場に車を置きました。我が家の個人的なドライブでは、ほとんど利用することが無かった駐車場です。
この画像は、今上って来たばかりの樹海ライン終点です。松川温泉や藤七温泉の標識が見えています。下の画像は、秋田方面に越える場所と大型バス等の駐車場になります。 |
 |
 |
 |
今日は平日月曜日ですから利用車両はあまり見えていません。正面の丘陵を上ると、本来の八幡平頂上にたどり着きます。少々歩かないと行けませんが・・。 |
 |
駐車場から東側を望むと、岩手県方面の景色が展開します。右が岩手山、左が茶臼岳になります。さすがに見える色合いは茶色になり、秋が深まっている彩りです。 |
 |
裾野を大きく拡大した岩手山の勇姿です。たまたま訪れた日はすっきりと晴れ渡り、視界が開けていました。
下の画像は頂上から下界までスタートするアスピーテラインのスタート場面です。この場所は頂上駐車場とは違い無料の大きな駐車場になります。
この文章を書いている時点で、すでにアスピーテラインは閉鎖されてると思います。もちろん樹海ラインもですが。 |
 |
 |