![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>風景の表情>2022雪景色点描 |
サイトマップ |
![]() |
2022雪景色点描・・・ 奥州市江刺区では令和3年末頃から大雪になっており、毎日の宅道の除雪に一苦労です。我が家では人力では無理なので、数年前から機械で飛ばす方法で対処しています。宅道は何とか確保していますが、それにしても良く降る雪です。しかも気温が上がらず、最低気温はマイナス15度になったこともありました。 1月19日の事でしたが、夜にかけてがっちり雪が積もり、おまけに気温が下がっていましたので、家の周辺の様子がいつもとは違って見えていました。庭先にある梅の古木の枝に雪が積もり、片側だけにしっかりと雪がついています。ちょっぴりしゃれて、雪景色点描と記録しました。 トップの画像は、お隣の家のイチジクの木に実が残り凍っています。たまたまですが実の部分に雪が積もり、下にある雪に影が映り込んでいます。 2022.01.23 作成 |
家の周辺に積もった大雪がかもし出す様々な模様を撮影し、いつもは見られない様子を記録して見ました。 |
ページの先頭に戻る → |