 |
10月24日18:33、やっと出てきた可愛い花芽です。
発芽した花芽を数えてみたら、大小七個の花芽を確認出来ました。もっと早くから発芽していたと思えますが、何気なく気になって見た事から発見できたのです。
これから開花するまで一ヵ月ほど、毎日の観察と撮影、花芽の変化を確認する日課がスタートです。 |
 |
10月24日18:24、花芽の拡大撮影です。 |
 |
10月30日19:53、ごく近い葉の間から二個の花芽が生長し、ぐいぐいと伸びてきました。 |
 |
10月30日19:58、一枚の葉の上に伸びてきた花芽の枝と花芽、まだ小さく葉の大きさから出ていません。
ここから下の様子は、
11/02 21:43
11/02 21:43
11/04 11:01
11/04 11:01
の様子になります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
11月13日18:36、膨らんだつぼみの先が白くなり、いかにもこれから咲くよとと言うような感じがしてきました。
ここから下の様子は、
11/08 12:32
11/13 13:38
11/13 13:38
11/19 20:49
の様子になります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
11月19日20:46の拡大撮影の様子、何となく膨れてきています。
ここから下の様子は、
11/24 13:14
11/24 13:14
の様子になります。 |
 |
 |
 |
11月27日19:02、心なしか先端部が開き始めた感じがします。 |
 |
その拡大撮影画面です。 |