植物の表情に戻る
2023ヘンリーブルー・西洋アサガオ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>自然の表情>植物の表情>2023ヘンリーブルー・西洋アサガオ |
サイトマップ |
![]() |
2023ヘンリーブルー・西洋アサガオ・・・ |
ハチ仕立てで植え込み、支柱を4本セットしフジ棚の鉄骨までつるを伸ばしています。今年の季節と言いますか、天候は毎日比較的強い風が吹き、がっちりと構えて撮影しないとブレブレの画像になります。例年と違い今年の苦労した撮影メモでした。画面の構成として、つぼみの部分と、開花が始まった所から開花までの二場面に構成しました。 |
![]() |
これから開花するつぼみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おわりに・・・ 風の無い時をねらい、揃って咲き誇る「ヘンリーブルー・西洋朝顔」を撮影しました。ここには六個の花ですが全体ではもっと多いのです。アサガオは咲きほっこたあとすぐ花びらがしおれてしまいます。注意して撮影しないとタイミングを失してしまいます。 |
ページの最初に戻る → |