![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情>催しアラカルト>三陸鉄道南リアス線・車窓展望>その2 |
サイトマップ |
![]() |
吉浜駅周辺・・・ 吉浜駅では停車しませんが、構内は徐行気味で走り撮影するには丁度良かったなあと思います。 すっきり晴れてはいませんが、水平線がきれいに見えて何よりの風景でした。防波堤等も整備されていましたが、見えた場所には船が見当たりませんでした。 田んぼの稲も順調に育っているようで何よりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甫嶺駅(ほれい)周辺・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
綾里駅周辺・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
陸前赤崎駅周辺・・・ いよいよ終点間近になりました。海岸の方に目をやると、大船渡湾の海が見えています。 盛川を渡ると終点の盛駅になります。最初にもふれていますが、盛駅ではすぐ折り返しになるので降車してホーム外に出ることが出来ません。 折り返しの帰り車窓は、運転席隣の一番前で線路を見ながらの撮影になりました。運転士からの解説を直にお聞きすることが出来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
← 前のページに戻る | 次のページへ進む → |