花巻市・胡四王神社蘇民祭に戻る


     胡四王神社蘇民祭・蘇民袋争奪戦


ウチノメ屋敷 レンズの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 ほっづぎある記 心のオアシス ドキュメント

location:uchinome.jpトップ>岩手の蘇民祭花巻市・胡四王神社蘇民祭2011胡四王神社蘇民祭>蘇民袋争奪戦

 サイトマップ

蘇民袋争奪戦について・・・

蘇民祭のメインでもある蘇民袋争奪戦ですが、今まで見てきた岩手各地の蘇民祭では二通りに分けられるようです。

一つめは、争奪戦の前に親方が蘇民袋に刃物を入れ、その場で中に入っているコマ木(駒木・蘇民袋に入れられてある蘇民将来符のことで、棒状の物と板状の物がある)を撒き散らし、参加した男衆や参拝者が一斉に拾い合う。その後、空になった蘇民袋を巡って争奪戦が行われ、熊野神社、興田神社、毛越寺、黒石寺等で行われる。

二つめは、駒木の入ったまま争奪戦をするもので、胡四王神社、早池峰神社等で行われる。いずれにしても、争奪戦での取り主は、袋の口前を握っていたものがなる。いずれの蘇民祭においても最期の重要な行事である。

(※岩手の蘇民祭より)



胡四王神社本殿から蘇民袋が出され、神社を出たところから待ちかまえた男衆により争奪戦が始まります。境内での争奪戦、境内から麓の遙拝所までの山中、遙拝所から終点の一の鳥居、争奪戦終了の様子に分けてあります。

裸参りの時とは違い、争奪戦の先を歩きながらの撮影でした。
10:44頃 蘇民袋争奪戦・・・

にこやかな笑顔で本殿に入り蘇民袋を持ち出します。胡四王神社の場合、男衆や参拝者に撒かれることなく本殿から出された直後から激しい肉弾戦になります。
本殿に入る二人の男衆。
両手でがっちりと蘇民袋を掴んで降りてきました。 先ほどの笑顔とは違い、二人の手でがっちりと掴まれた蘇民袋が出てきました。

神社から降りたところには裸の男衆が待ちかまえており、たちまち激しいもみ合いになります。神社前から境内に移動し参拝者や観客の見守る中での肉弾戦です。

裸参りの行列では気がつかなかったのですが、山頂境内で待機していた争奪戦参加の方も見えていました。
蘇民袋争奪戦 1 蘇民袋争奪戦 2
蘇民袋争奪戦 3 蘇民袋争奪戦 4
蘇民袋争奪戦 5 蘇民袋争奪戦 6
蘇民袋争奪戦 7 大学の相撲部の方でしょうか、頑丈なまわしと膝にはサポーターを付けています。履き物は白ですが、ゴム底です。

上半身は裸でも、ズボンをはき長靴スタイルの方も見られました。

男達の激しいぶつかり合いで、中央から白い湯気が出てきます。前回見たときは、バケツに水を入れかけたりもしていました。ぶつかりパワーが凄いのです。
蘇民袋争奪戦 8 蘇民袋争奪戦 9・・・頭の上が白っぽく見えるのは湯気です。
人気者の裸のちびっ子 1 しばらく経つと、男衆の上に裸のちびっ子(きちんと下帯を付けた正装です)が乗せられます。周りの観衆も声援を送り盛り上がります。

私の居た場所からは後ろ姿になりますので、かっこいい表情は見られませんでした。
人気者の裸のちびっ子 2・・・がっちりと目線を貰いました。 今回は二人の裸ちびっ子が上に乗りました。偶然にも目線が来ましたのでナイスショットと言うところです。

裸参りで登ってくるときでしたが、二人のちびっ子のどちらかが農機具メーカー「ヤンマー」のコマーシャルに出てくる人気者ですよと教えられました。

境内から参道へ・・・慎重に石段を下りて参道へと進みます。 11:00過ぎ 境内から参道へ・・・

境内でもみ合った男衆は参道へと下ります。急斜面の石段であり歩くだけでも大変です。もみ合いも一番注意しなければならない場所です。

先頭にいるのは相撲部の男衆でしょうか、降りてくるまでがっちりと押していました。先に降りた男衆は、蘇民袋の来るのを下で待ちます。

ここからは両側が深い雪の参道です。審判団の見守る中、時には参道から外れて深い雪の中での争奪戦になります。

ズボン着用の男衆が目立ってきました。良く見ると、境内では下帯姿の方も参道ではズボンをはいています。
蘇民袋争奪戦 10 蘇民袋争奪戦 11
蘇民袋争奪戦 12・・・かなりエキサイトしているようです。 蘇民袋争奪戦 13
蘇民袋争奪戦 14 蘇民袋争奪戦 15・・・湯気が出ています。
蘇民袋争奪戦 16・・・松明交換した場所。
11:17 松明交換場所・・・

裸参りで松明交換をした曲がり角です。ここで降りる方向がずれます。撮影する方はほとんど深い雪の中での場所取りです。
蘇民袋争奪戦 17・・・最期の難所を避けて斜面を下ります。 11:46 遙拝所奥の急坂・・・

松明交換場所から、30分ほどもみ合いながら遙拝所の見える場所まで来ました。しかし、この場所は急勾配の石段ですからもみ合いながら降りるのは危険すぎます。

ここからは、石段脇斜面を滑るようにして降りてきます。画面の様子から、かなりの傾斜があることが分かります。斜面の雪が多いと言うことは、歩きにくい反面、雪が緩衝物になり怪我等が少なくなります。

冷たいのは当然ですが、感覚的には感じなくなると言います。
蘇民袋争奪戦 18 蘇民袋争奪戦 19
蘇民袋争奪戦 20 遙拝所脇の平地までやって来ました。ここから赤い鳥居をくぐると遙拝所脇の参道になります。そのまま参道を進むとばかり思っていましたが、突然ハプニングが起きました。
                        次のページへ →