神輿渡御に戻る

ウチノメ屋敷 レンジの目 自然の表情 暮らしの表情 ウチノメアーカイブス
岩手の鍾乳洞 岩手の蘇民祭 ほっづぎある記 心のオアシス
ドキュメント      

location:uchinome.jpトップ>暮らしの表情祭りアラカルト2012平泉・水かけ神輿神輿渡御>その2

  サイトマップ

平泉駅前ロータリー神輿渡御・・・

水かけ神輿のハイライトは、平泉駅前ロータリーでの周回コースです。ロータリー中央に中・大型トラックが置かれ、荷台には防水シートが敷かれています。荷台には満水状態に水が入れられ、トラックの周囲を回る神輿に遠慮なく大量の浄めの水がかけられます。

ここでは三種類の神輿(小・中・大)に水がかけられる様子を紹介いたします。小雨模様とはいえ、カメラを構える私には大変でした。接近して表情のアップをねらいたいと思っても、バケツの水を浴びては撮影どころではなくなります。そんなこともあり、あと一歩の踏み込みが足りないなあと反省しました。水をかけられても良いような装備は何もしていないからです。

トラックの回りを三回ほど移動したと思いますが、正確なことは不明です。ロータリー内での動きの中から、気に入った画像を選び編集してあります。三種類の神輿が続けて入ってきますので、時間にして10分ほどでした。
小学生神輿 1 11:15 小学生神輿・・・

予定より少し早かったのですが、神輿渡御の行列が駅前ロータリーに入ってきました。先頭には大きな旗を掲げ、錫杖を手にした小学生(女の子)が続きます。

何気なく見たいたのですが、神輿がトラックの側を通った瞬間バケツに水がざんぶりとかけられます。
小学生神輿 2 小学生神輿 3
小学生神輿 4 水をかけると言う言葉よりも、バケツの水をぶちまける感じがします。小学生の担ぎ手は全身がぬれ、目を開けてはいられませんから下を見て耐えている感じです。

浄めの水とはいえ、荷台からかける方々は笑いながらかけています。かけられる方も覚悟の上ですから、見ている方も愉快になってきます。
小学生神輿 5
小学生神輿 6 やっとトラックの側を通り抜け、駅前の方へと進んできました。水をざんぶりとかけられた小学生、ずぶ濡れですが笑顔が素敵です。
小学生神輿 7 小学生神輿 8
小学生神輿 9 可愛い表情の女の子の目線が気に入りました。皆さん楽しそうに担いでいました。

はっきりとはしませんが、トラックの周りを三回ほど回ったと思います。

中学生神輿 1 中学生神輿・・・

小学生神輿の次は中学生が担ぐ神輿です。こちらは小学生の時より、かけられる水の量と回数がかなり多くなります。水をかける方々もほとんど休みなくかけていました。

滝の中で激流に打たれる感じすらしてきます。アップで見ると、生徒達の表情は目をつぶり必死に耐えているように見えます。
中学生神輿 2 中学生神輿 3
中学生神輿 4 やっとトラックから離れた頃、小さいバケツを手にした子ども達が近づき可愛い水かけです。

駅前の方からトラックを回ると、再び大量の水がかけられます。水をかけられ方も大変ですが、休みなくバケツを振りかざす方々も大変そうです。
中学生神輿 5 中学生神輿 6
中学生神輿 7 三回目ぐらいでしょうか、トラックの横で担ぎ棒を一斉に上に持ち上げ気勢を上げます。どのような言葉が飛び交ったのかはっきりはしませんが、リーダーのかけ声があったように思います。

神輿を持ち上げているときでも、遠慮なく水がかけられます。担ぎ棒が水平でないのは、身長差によるものでしょうか・・。
中学生神輿 8 中学生神輿 9
中学生神輿 10 可愛い男の子が出てきて、バケツを振り上げたのですがはずみでバケツ毎飛んでいました。面白い場面ですので紹介します。

大神輿 1 大神輿・・・

三番目は「神輿会男衆」の担ぐ神輿です。重量もありかなり大きな神輿ですから動きに迫力があります。

駅前正面から来たところでs、周囲からバケツの水が飛び交います。
大神輿 2 大神輿 3
大神輿 4 トラックの側に来ると、中学神輿同様に大量の水が浴びせられます。この場面は、少々ぬれる覚悟でかなり接近して撮影しました。

担ぎ手の男衆、必死の表情が迫力ありました。ほとんどの方が瞬間的に目をつぶります。まともに水を浴びては目に支障が生ずるほどの水圧です。
大神輿 5 大神輿 6
大神輿 7 大神輿 8
大神輿 9 大神輿 10
大神輿 11 トラックの側を抜けると、しっかりと目を開き笑顔たっぷりの表情になります。ワッショイワッショイのかけ声で、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

水の中では気がつきませんが、女性の担ぎ手も居られましたし、鼻に水が入った方も見受けられました。
← 前のページに戻る                        次のページへ →