最終投稿者
02月24日 11:09 及川 壽カ さん
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
題名
本文
本文の色
削除キー

浄土ヶ浜

[1] みやごのごっつお おこちゃん Eメール URL 2005/06/08(Wed)-18:52 (No.152)

手前に映っている建物は正面から見ると半円のデザインで色もパープルだったような、なかなかしゃれたものでした(たぶん有料シャワー?)。
こんなにたくさんの海水浴客を最近見た見たことがありません。自分が高校生、もう30年ぐらい昔ですが、夏の浄土ヶ浜は連日、人があふれていました。私たちより5歳ぐらい上、団塊の世代の時代で、なんか裕次郎の太陽の季節のような、雰囲気でした。

[2] とち郎@家主 2005/06/08(Wed)-20:40 (No.153)

皆様のご感想に感謝し、またまたネガの発掘をしパート2を編集しています。冒頭にもことわりを入れましたが、ネガの品位が私としては気にいらずに外した物からの画像化です。私のSL画像ではありませんが、存在することに意義を置いて公開したします。昔を振り返っていただければ幸いです。
撮影してから年数が経過していますので、画像を見ながら思い出しています。でも、どうしても思い出せないものもありますね・・・。
また、宮古の昔の画像発掘・・、なるほどと思ってみています。やっぱり古き良きものは大切にしなくてはと、今更ながら思います。昔を懐かしがる年代、お互いに順調に成長してますね(失礼・・)。

[3] けむぼー Eメール URL 2005/06/11(Sat)-12:03 (No.154)

ご無沙汰でした。やっと戻ってきました。

貸しボートの横のところずいぶん潮が引いて、いろんな浜辺の生き物が取り残されて、子供の頃はこれが面白かったです。

ヒトデとか小さいカニとかカジカのような小魚、持って帰れないけど、捕まえてみたい。

浄土ヶ浜は平たい石で何回水切りできるかも楽しかったです。

 でも、こんなに潮が引くことってあったんですね。

[4] とち郎@家主 2005/06/11(Sat)-19:50 (No.155)

世界に羽ばたくけむぼーさん、ご苦労様でした。ゆっくり疲れをお取り下さい。私の方はこりもせずにネガ探しをしています。このシリーズも結構古い画像がありますので、お楽しみにしてください。

[5] けむぼー Eメール URL 2005/06/12(Sun)-11:07 (No.156)

とち郎@家主様 ありがとうございます。

気が抜けたせいか、連続くしゃみと鼻みずじゅるじゅる。

風邪かぁ?と思ったら、チモシーやらオチャードやらの
牧草の花粉の飛び交う真っ只中にいきなり帰ったための

牧草花粉症でした。(関係者のくせに情けないことです。)

うちのめアーカイブス、これからどんなものが出てくるかすごい楽しみです。

[6] てっち@裏方 2005/06/12(Sun)-21:27 (No.157)

けむぼーさん、お帰りなさいです〜!!
へぇ〜、牧草花粉なんていうのもあるんですね。
そういうの、考えたこともありませんでした。(汗汗)
ここいら辺は、今かもがや花粉が飛んでいるようです。
しばらくすれば、今度はイネ花粉・・・
自然が多いのはいいことなんでしょうが、アレルギー持ちにはちょっとつらい田舎暮らしです。(苦笑)

きれいな写真ですね、

[1] 下手釣狂M 2005/06/06(Mon)-15:10 (No.150)

ウスバシロチョウの写真、拡大してしみじみ眺めていますが、ほんとにきれいな蝶ですね。多分今までにどこかで見ているのでしょうが、名前を知ってこうしてじっくり見るのは初めてです。見られるのは今月中ぐらいなんでしようか。考えてみると河川敷は農薬の散布も多分やってないでしょうから、野性の動物たちにとっては数少ない生息域となっているのかも。
次回の写真を今から楽しみにしています。次はなにかな〜?

[2] とち郎@家主 2005/06/06(Mon)-17:25 (No.151)

ウスバシロチョウは、六月中には居なくなりますね。さっき裏を見ていたら、なんかひらひらとんで居るチョウを発見。あれれ、ウスバシロではありませんか。河川敷まで2キロ位有るのですが、風に飛ばされて来たのでしょうね。家の周りでは始めてのことでした。
食草はムラサキケマンと言う野草で、今花が咲いていると言います。この食草を見つければ、葉っぱを食べている毛虫は来年の成虫と言うことですよ。家の周りで飼ってみますかね。
次はそうですね・・、ヒメギフチョウの幼虫をお見せしますか。何のことはない真っ黒な毛虫です。先頃カタクリの実を採りに行って見つけてきました。

やっと交換完了

[1] てっち@裏方 2005/05/31(Tue)-21:40 (No.145)

今日の昼過ぎ、新しいルータが届きました。
6時間の悪戦苦闘の結果、無事うまく動かすことができました。
 
今回の作業にあたり、きっちゃん@ごっつおさんのお力を拝借いたしました。
どつぼにはまっていたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
 
これで安定稼働してくれればいいのですが・・・
というか、してくれなきゃ困る。(汗汗)

[2] てっち@裏方 2005/06/03(Fri)-09:37 (No.146)

交換から3日経過しましたが、今回は快調に動いているようです。
ふー、ほっとしました〜

無題

[1] 下手釣狂M 2005/05/29(Sun)-10:37 (No.140)

接続障害の件、やはりそうでしたか。ここ数日、なかなか接続できなかったので、どうしたのかな?と思っていました。
今日は、一発で接続で〜す。

来週は、もう6月です。昆虫も爬虫類も活動が活発になってきたでしょう。 庭にいろんな蝶が飛んできて楽しませてくれます。
今日は「羽蟻」を見つけたので、じっくり観察して、FLY作りのモデルにします。

[2] とち郎@家主 2005/05/29(Sun)-23:18 (No.142)

昨日から悪戦苦闘でした。もちろん家主は平然としていて、裏方が大変でした。何とか繋がっていますが、いつこけるのか不安定のようです。

我が家には、明治43年以降のネガがあるのですが、残っていたガラス乾板(今のフィルムと同じ物)を400枚、何とか取り込み作業を完了しました。ほとんどは当時の肖像写真であり、知らない人には誰かわかりません。もちろん今から90年ぐらい前の人ですからわかりませんがね。その中から風景写真や、今と比較できる画像を探しています。そのうちに公開します。

堤防にウスバシロチョウが出ています。居なくならないうちに撮影に行きますよ。